-
かりあげ相場むりげー
投稿日 2017年9月6日 23:35:08 (お奨めブログ)
-
頭と尻尾はくれてやればよいのだよ
投稿日 2025年4月1日 06:53:49 (お奨めブログ)
-
好きなことをして過ごす人生が一番素晴らしい
投稿日 2025年3月30日 08:00:23 (お奨めブログ)
-
勝って終わりたいけど欲は出さない
投稿日 2025年3月28日 07:05:12 (お奨めブログ)
-
長く助走を取ったほうが遠くに飛べる
投稿日 2025年3月27日 06:52:48 (お奨めブログ)
-
何もしないをするのだ
投稿日 2025年3月26日 07:12:45 (お奨めブログ)
-
取り返そうとは思わずに
投稿日 2025年3月25日 06:58:05 (お奨めブログ)
-
【初級】FXに使えるオススメ本 ガチャでSSRを引く確率
投稿日 2025年3月23日 08:37:48 (お奨めブログ)
-
私が使っているFX口座
投稿日 2025年3月22日 07:15:44 (お奨めブログ)
-
金曜は無理しないトレードを
投稿日 2025年3月21日 06:53:02 (お奨めブログ)
-
FOMCの結果にドル安の反応、ってなんそれ
投稿日 2025年3月20日 07:34:13 (お奨めブログ)
-
日銀、FOMC、様々な思惑が錯誤しているけど・・・
投稿日 2025年3月19日 07:24:33 (お奨めブログ)
-
ポジポジ病には気を付けて
投稿日 2025年3月18日 06:57:35 (お奨めブログ)
-
何もできなかったけど勝ち
投稿日 2025年3月16日 07:29:31 (お奨めブログ)
-
絶対読んだほうがいい本の紹介
投稿日 2025年3月15日 09:49:48 (お奨めブログ)
-
休むも相場の一日です
投稿日 2025年3月14日 06:58:26 (お奨めブログ)
-
難しい展開が続く
投稿日 2025年3月13日 07:06:54 (お奨めブログ)
-
自信をもって売ったけど振り返ってみたらイマイチだった件
投稿日 2025年3月12日 07:14:09 (お奨めブログ)
-
有名な誰かが言ってた大事なこと
投稿日 2025年3月11日 07:02:02 (お奨めブログ)
-
今週読んだ本
投稿日 2025年3月8日 12:41:18 (お奨めブログ)
-
私が使っている海外FX口座
投稿日 2025年3月8日 06:57:31 (お奨めブログ)
-
遅れた列車には無理に乗ろうとするな
投稿日 2025年3月7日 07:05:41 (お奨めブログ)
-
ドル円どちらに動くかといえば私はこちらだと思う
投稿日 2025年3月6日 06:51:58 (お奨めブログ)
-
取れたトレードはしっかり反省する
投稿日 2025年3月5日 07:09:08 (お奨めブログ)
-
のんびりすると決めたのに
投稿日 2025年3月4日 07:05:25 (お奨めブログ)
-
どんなときでも迅速に動けるように
投稿日 2025年3月3日 07:00:03 (お奨めブログ)
-
今週読んだ本とか
投稿日 2025年3月2日 08:41:05 (お奨めブログ)
-
振り返ってみてもできないことはできない
投稿日 2025年3月1日 16:22:53 (お奨めブログ)
-
自分がやれることをしっかりやろう
投稿日 2025年2月28日 07:07:18 (お奨めブログ)
-
科学者的思考であれ
投稿日 2025年2月27日 07:09:15 (お奨めブログ)
-
いいんだよ君はそれでいいんだよ
投稿日 2025年2月26日 07:11:13 (お奨めブログ)
なんて香ばしい相場でしょうか。
まじむりげーです、こんばんわ、ひろぴーです。
さすがにこんな相場が続くと全く対応できません。
今日の題名もばっちりでしょう。やる気、逆満々です。
ドル円、ユーロ円、ポンド円、豪ドル円、ランダム上下をしているので相関性もクソもありません。
ドルスとベースで考えたほうが良いかもしれません。
しかし、これは勝てませんね。またまた様子見をしたほうが懸命なのかもしれませんね。
ポンド円をショートしておりましたが、ドル円が下落しているのに上昇している現象が出たりと非常に難しいです。
ドルと円が売られている相場のようで、戦火国の通貨が売られているような感じでしょうか。
欧州に資本が向かっているように思えます。
また英国はEU離脱難航でEUにとどまる?っという観測なのか堅調なのかもしれません。
円がもしかしたらはやり大きく売られるのか?
120円ぐらいの可能性があるのかもしれません。それぐらい遠くを見直してみたほうが面白いかもしれません。
また木曜日のECBですが、ユーロのポジションの傾き関係上、やはり解消方向ではないかと考えてしまいます。
しかし、それをしているならジャクソンホールのときにとっくに調整が入っていると思います。
8月に入ってから現在のプライスを維持しております。
もしかしたら木曜日をきっかけに1段高のステージに移行するかもしれません。
調整期間がやってこなさすぎて調整の予想が増えてきたように思えます。トレーダーからすればとっくにポジション整理をある程度すすめていると思います。
もしかしたらユーロ買いしておいたほうがよいかもしれません。
ユーロドルとユーロ円のロングというかなり変わった戦略です。
でも妙味はあるかもしれません。
ドル円が下落するタイミングでユーロドルが上昇したりと、ドル円とクロス円の連動性が高まっているのが常ですが、ユーロクロスのほうが従来の円のような値動きをしているからです。
また明日までに考え方を改められるか熟考してみたいと思います。
木曜日に向けて上値が重いユーロが続けばECB経過後大きく上昇するかもしれません。
まあ、ネガティブな内容だったらもちろん下落ですが・・・。
今日は特に語れそうもないのでチャート分析はなしです。
どう考えてもステイでよいと思います。休み続きですが、休むも相場ですな。
必ずイージー相場はそのうちやってきますから。
ビットコインブログ 更新してます。
今のドル円と比較したら100倍素直ですから、こちらでまた数日遊んでいます。
またFXTFの関連会社でビットトレードという企業ができました。
FX会社が運営するビットコイン会社ですから、安心度は高いと思います。ぜひこちらで取引してみてくださいね!
ライトコインやリップルの取扱もあります。
FXトレーダーフェスタでチラシを配っていたものです。ぜひ御覧くださいませ^ー^ノ
Source: ひろぴーの読むFX
最新情報