-
週末リスクは織り込み済みか?
投稿日 2017年8月12日 02:07:37 (お奨めブログ)
-
好きなことをして過ごす人生が一番素晴らしい
投稿日 2025年3月30日 08:00:23 (お奨めブログ)
-
勝って終わりたいけど欲は出さない
投稿日 2025年3月28日 07:05:12 (お奨めブログ)
-
長く助走を取ったほうが遠くに飛べる
投稿日 2025年3月27日 06:52:48 (お奨めブログ)
-
何もしないをするのだ
投稿日 2025年3月26日 07:12:45 (お奨めブログ)
-
取り返そうとは思わずに
投稿日 2025年3月25日 06:58:05 (お奨めブログ)
-
【初級】FXに使えるオススメ本 ガチャでSSRを引く確率
投稿日 2025年3月23日 08:37:48 (お奨めブログ)
-
私が使っているFX口座
投稿日 2025年3月22日 07:15:44 (お奨めブログ)
-
金曜は無理しないトレードを
投稿日 2025年3月21日 06:53:02 (お奨めブログ)
-
FOMCの結果にドル安の反応、ってなんそれ
投稿日 2025年3月20日 07:34:13 (お奨めブログ)
-
日銀、FOMC、様々な思惑が錯誤しているけど・・・
投稿日 2025年3月19日 07:24:33 (お奨めブログ)
-
ポジポジ病には気を付けて
投稿日 2025年3月18日 06:57:35 (お奨めブログ)
-
何もできなかったけど勝ち
投稿日 2025年3月16日 07:29:31 (お奨めブログ)
-
絶対読んだほうがいい本の紹介
投稿日 2025年3月15日 09:49:48 (お奨めブログ)
-
休むも相場の一日です
投稿日 2025年3月14日 06:58:26 (お奨めブログ)
-
難しい展開が続く
投稿日 2025年3月13日 07:06:54 (お奨めブログ)
-
自信をもって売ったけど振り返ってみたらイマイチだった件
投稿日 2025年3月12日 07:14:09 (お奨めブログ)
-
有名な誰かが言ってた大事なこと
投稿日 2025年3月11日 07:02:02 (お奨めブログ)
-
今週読んだ本
投稿日 2025年3月8日 12:41:18 (お奨めブログ)
-
私が使っている海外FX口座
投稿日 2025年3月8日 06:57:31 (お奨めブログ)
-
遅れた列車には無理に乗ろうとするな
投稿日 2025年3月7日 07:05:41 (お奨めブログ)
-
ドル円どちらに動くかといえば私はこちらだと思う
投稿日 2025年3月6日 06:51:58 (お奨めブログ)
-
取れたトレードはしっかり反省する
投稿日 2025年3月5日 07:09:08 (お奨めブログ)
-
のんびりすると決めたのに
投稿日 2025年3月4日 07:05:25 (お奨めブログ)
-
どんなときでも迅速に動けるように
投稿日 2025年3月3日 07:00:03 (お奨めブログ)
-
今週読んだ本とか
投稿日 2025年3月2日 08:41:05 (お奨めブログ)
-
振り返ってみてもできないことはできない
投稿日 2025年3月1日 16:22:53 (お奨めブログ)
-
自分がやれることをしっかりやろう
投稿日 2025年2月28日 07:07:18 (お奨めブログ)
-
科学者的思考であれ
投稿日 2025年2月27日 07:09:15 (お奨めブログ)
-
いいんだよ君はそれでいいんだよ
投稿日 2025年2月26日 07:11:13 (お奨めブログ)
-
うまくいかないそんな日も
投稿日 2025年2月25日 07:26:09 (お奨めブログ)
帰省先からこんばんわ、ひろぴーです。
東京から名古屋まで車で帰ったのですが、8時間もかかりました。
あほだwww
雨天だったため、追突事故ばかりで前に進まない進まない^ー^;
おとなしく新幹線にすればよかったと毎度思うパターンでした。
では、為替。
昨晩は運転していたので気にしてなかったのですが、ドル円とクロス円がよく落ちておりました。
NASDAQやダウが急落し、久しぶりのリスクオフ相場です。
木曜日に大きく下落し過ぎていたため、今日の下値は限定的。
少し上を試してショートカバーを誘発したりしましたが、今はまた昼間のプライスに戻っております。このままクローズしそうですね。
土日に何かしらネタが出てくるか、NYクローズ近辺でヘッドラインニュースが流れるパターンだと思います。
米国CPI発表前に一度全て利食いを入れてしまいましたので、またどこかで再エントリーを狙いたいと思います。
ポンド円チャート
ポンド円4時間足です。
DMAなどは順序よく並び始めておりますが、RCIがとっくに利食いを示唆しております。
ですから手仕舞いをしました。
少し深く戻るタイミングがあるかもです。DMA25にはまだタッチしないと思いますので、直近のレジスタンスラインが引けるポイントからショートを再度入れていこうかなっというイメージです。
なので、142.25円付近でしょうか。その手前からショートするイメージでおります。
ここのポイントをうわ抜けても損切りはまだしません。しばし様子(12時間ぐらい)をみてからカットするのか、追加をいれるのかを考える予定です。
豪ドル円4時間足
お次に豪ドル円です。
移動平均線はねじれました。こういうタイミングはこのあとから相場が走りやすいのですが、ちょっとRCIとタイミングがあってません。
今回はRCIが一足先に成熟した形となっております。
RCIが3本共3重底ですし、まだ突っ込んではいけない形状になっております。
ただしRCI26がまだダイバージェンスしておりませんので、もう1ウェーブで安値更新を狙えるのかな?っとテクニカル的にはそのようにもみえます。
いずれにしても現在はリスクオフ相場ですからヘッドラインニュース待ちでしょう。
ただし土日に特に米朝に進展がなければ、月曜日の東京時間は上昇してくると思いますのでもう一弾のショートカバーがあると思います。
その場合は、もう一歩引きつけてから再度売り直そうと考えております。
こっちのほうが理想的かもしれませんが・・・。
週超えポジション
為替はノーポジ
株価指数はショートしております。NASDAQや日経先物など。
豪ドル円とポンド円とNZ円を少額指値だけセットして就寝です。
土日の動き次第でまた来週の戦略は変わります。日曜にまた来週の戦略を書きますので。
ひろぴー流RCIトレードレポートとローソク足の読み解き方をDVDプレゼントリンクです。初心者〜中級者の方はぜひご覧くださいませ(・∀・)ノ
Source: ひろぴーの読むFX
最新情報