-
皇紀2679年3月14日
投稿日 2019年3月14日 23:50:31 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ525回(2025/03/29)
投稿日 2025年3月29日 12:16:59 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ524回(2025/03/22)
投稿日 2025年3月22日 11:50:44 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ523回(2025/03/15)
投稿日 2025年3月15日 11:06:22 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ522回(2025/03/08)
投稿日 2025年3月8日 11:22:33 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ521回(2025/03/01)
投稿日 2025年3月1日 11:58:32 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円/ユーロドル/ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ520回(2025/2/22)
投稿日 2025年2月22日 11:20:34 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ519回(2025/2/15)
投稿日 2025年2月15日 12:42:26 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ518回(2025/2/8)
投稿日 2025年2月8日 12:40:03 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ517回(2025/2/1)
投稿日 2025年2月1日 14:37:58 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ516回|今週のFX相場攻略ポイント
投稿日 2025年1月25日 14:58:35 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ515回|今週のFX相場攻略ポイント
投稿日 2025年1月18日 13:33:44 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ514回|今週のトレード攻略ポイント
投稿日 2025年1月11日 12:07:35 (学ぶ・塾情報)
-
【聖夜に語る2024】気づきがもたらす新たな一歩。
投稿日 2024年12月24日 18:30:55 (学ぶ・塾情報)
-
デイトレーダーがファンダメンタルズ分析で注視する2つのポイント/週ナビ513
投稿日 2024年12月14日 11:40:15 (学ぶ・塾情報)
-
FX資金を守るトレード戦略:『待つ力』を引き出す3ステップ/週ナビ512
投稿日 2024年12月7日 13:12:44 (学ぶ・塾情報)
-
案外チャンス?!行き過ぎ相場で勝つための考え方。/週ナビ511
投稿日 2024年11月30日 13:13:02 (学ぶ・塾情報)
-
波と節が分かれば、相場のカラクリが見える!/週ナビ510
投稿日 2024年11月23日 12:23:08 (学ぶ・塾情報)
-
【FX初心者向け解説】トレンド発生時に押さえるべき3つの基本ポイント!/週ナビ509
投稿日 2024年11月16日 14:02:52 (学ぶ・塾情報)
-
トランプ大統領再選でドル円はどう動く?/週ナビ508
投稿日 2024年11月9日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
月末はこう動く!値動きのパターンとその理由。/週ナビ507
投稿日 2024年11月2日 13:07:20 (学ぶ・塾情報)
-
FXの勝敗を分ける鍵は『不確実性』との付き合い方にある。/週ナビ506
投稿日 2024年10月26日 13:01:11 (学ぶ・塾情報)
-
FX初心者必見!ラウンドナンバー付近の安全なトレード方法。/週ナビ505
投稿日 2024年10月19日 11:51:56 (学ぶ・塾情報)
-
FXのトレードプランは「天地人」で考える。/週ナビ504
投稿日 2024年10月12日 10:31:04 (学ぶ・塾情報)
-
勝てるトレーダー脳をつくる7つの習慣。/週ナビ503
投稿日 2024年10月5日 14:09:47 (学ぶ・塾情報)
-
エントリー前に確認!調整が発生しやすい10のポイント。/週ナビ502
投稿日 2024年9月28日 12:54:39 (学ぶ・塾情報)
-
ここが狙い目!逆張りが有効なタイミングとサインを見極める。/週ナビ501
投稿日 2024年9月21日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
相場を制する!サポートとレジスタンスの極意。/週ナビ500
投稿日 2024年9月14日 13:35:23 (学ぶ・塾情報)
-
成功するトレーダーは、必ずこの心理テクニックを使っている。/週ナビ499
投稿日 2024年9月7日 13:29:24 (学ぶ・塾情報)
-
これだけ押さえれば大丈夫!FXチャート分析の5大要素。/週ナビ498
投稿日 2024年8月31日 14:22:09 (学ぶ・塾情報)
-
心を壊さないトレーダーの気持ち整理術。/週ナビ497
投稿日 2024年8月24日 14:29:39 (学ぶ・塾情報)
ロスカットの設定について、どうしたらよいですか? なんて質問がある。
何パーセントにすればいいですか? 何ティックにすれば? 何ピップス?
何円にすればいいですか? まあ、こういう質問は多い。
答えは、 答えようがない ってことになる。 質問しているヤツの
トレードスタイルも知らず、エントリーの方法も知らず、手がけるモノの
ボラティリティも知らないで、どうやって答えるんだ? って話だ。
面倒くせぇから 知るかボケ って だいたいは答えている。
こういう質問をするヤツってのは、ノイズに殺される事がなくダメな時は
切るが利食いする時は逃したくない。 って言う心理が働いて
ノイズに殺されない適正なロスカット幅はないものか? って考える。
だから、こういう質問をするのだろう。 そんなモノがあるなら俺が
聞きたいよ ってなもんだ。 まあ、散々検証したが見つからなかった。
トレード本を読むと 10%だの 50ピップスだの と適当な事を言っている
モノを見かけるが、あんな話をまともに聞いていたら金がいくらあっても
足らない。 ノイズにやられない方法なんて存在しないし、適格な値幅
なんてものもない。 切らされた後に思った方向に飛ぶゲームであり
ダメだと思って投げればソコが底になるゲームである。
これがイヤなら、方法は一つだけ ロスカットしないことである。
8割がた、だまって持っていれば利益になったんじゃないか?
だけど儲けはキチっと持って帰りたいからチキン利食いをして、負けは認め
たくないからトコトン耐える。 これをやっているのが大多数だ。
コレをすると勝率は高いが、金はドンドン溶けていく。
ロスカットが大事だといわれて、ロスカットをしだすと トコトン勝てなく
なる。 大して酷い事にはならんが、資金が毎月かんなで削られるように
少しずつ減っていく・・・・ 売買を見返して LCしないで持っていれば
とか、 もう少し幅を見ていればノイズにかからず取れたのに・・・・
と思う。 そこで、それを実行すると あら不思議 トコトン逆行される。
増やしたLC幅をキッチリ取られてから思ったとおりに行く・・・・
どうやっても上手くいかない・・・・
ホレホレ 気がつけよ 上手くやろうとしても出来ないゲームをしてんだよ
何をやろうが無駄、何のオシレーターをこねくりまわそうが無駄なんだよ。
そういうゲームだと思った方がが、早く皮がむける。
どうにもならん って事を本当に理解した時に、出来ることは資金管理と
LCをキチっとやる以外方法はない と気がつく。 気がつかないのは
LCを上手くやろうとしているからだ。 儲かる時は簡単に儲かるんだから
ダメなら次にいけばいい。 そのダメな時にどれだけ損を小さくするのか?
儲ける事よりも、損をどれだけ少なくするか? って事を考えると上手く
いくゲームなんだよ。
Source: FXブログ 笑えるFXトレード日記 FX塾
最新情報