-
皇紀2679年8月2日
投稿日 2019年8月2日 19:15:56 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ526回(2025/04/05)
投稿日 2025年4月5日 12:50:11 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ525回(2025/03/29)
投稿日 2025年3月29日 12:16:59 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ524回(2025/03/22)
投稿日 2025年3月22日 11:50:44 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ523回(2025/03/15)
投稿日 2025年3月15日 11:06:22 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ522回(2025/03/08)
投稿日 2025年3月8日 11:22:33 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ521回(2025/03/01)
投稿日 2025年3月1日 11:58:32 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円/ユーロドル/ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ520回(2025/2/22)
投稿日 2025年2月22日 11:20:34 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ519回(2025/2/15)
投稿日 2025年2月15日 12:42:26 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ518回(2025/2/8)
投稿日 2025年2月8日 12:40:03 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ517回(2025/2/1)
投稿日 2025年2月1日 14:37:58 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ516回|今週のFX相場攻略ポイント
投稿日 2025年1月25日 14:58:35 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ515回|今週のFX相場攻略ポイント
投稿日 2025年1月18日 13:33:44 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ514回|今週のトレード攻略ポイント
投稿日 2025年1月11日 12:07:35 (学ぶ・塾情報)
-
【聖夜に語る2024】気づきがもたらす新たな一歩。
投稿日 2024年12月24日 18:30:55 (学ぶ・塾情報)
-
デイトレーダーがファンダメンタルズ分析で注視する2つのポイント/週ナビ513
投稿日 2024年12月14日 11:40:15 (学ぶ・塾情報)
-
FX資金を守るトレード戦略:『待つ力』を引き出す3ステップ/週ナビ512
投稿日 2024年12月7日 13:12:44 (学ぶ・塾情報)
-
案外チャンス?!行き過ぎ相場で勝つための考え方。/週ナビ511
投稿日 2024年11月30日 13:13:02 (学ぶ・塾情報)
-
波と節が分かれば、相場のカラクリが見える!/週ナビ510
投稿日 2024年11月23日 12:23:08 (学ぶ・塾情報)
-
【FX初心者向け解説】トレンド発生時に押さえるべき3つの基本ポイント!/週ナビ509
投稿日 2024年11月16日 14:02:52 (学ぶ・塾情報)
-
トランプ大統領再選でドル円はどう動く?/週ナビ508
投稿日 2024年11月9日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
月末はこう動く!値動きのパターンとその理由。/週ナビ507
投稿日 2024年11月2日 13:07:20 (学ぶ・塾情報)
-
FXの勝敗を分ける鍵は『不確実性』との付き合い方にある。/週ナビ506
投稿日 2024年10月26日 13:01:11 (学ぶ・塾情報)
-
FX初心者必見!ラウンドナンバー付近の安全なトレード方法。/週ナビ505
投稿日 2024年10月19日 11:51:56 (学ぶ・塾情報)
-
FXのトレードプランは「天地人」で考える。/週ナビ504
投稿日 2024年10月12日 10:31:04 (学ぶ・塾情報)
-
勝てるトレーダー脳をつくる7つの習慣。/週ナビ503
投稿日 2024年10月5日 14:09:47 (学ぶ・塾情報)
-
エントリー前に確認!調整が発生しやすい10のポイント。/週ナビ502
投稿日 2024年9月28日 12:54:39 (学ぶ・塾情報)
-
ここが狙い目!逆張りが有効なタイミングとサインを見極める。/週ナビ501
投稿日 2024年9月21日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
相場を制する!サポートとレジスタンスの極意。/週ナビ500
投稿日 2024年9月14日 13:35:23 (学ぶ・塾情報)
-
成功するトレーダーは、必ずこの心理テクニックを使っている。/週ナビ499
投稿日 2024年9月7日 13:29:24 (学ぶ・塾情報)
-
これだけ押さえれば大丈夫!FXチャート分析の5大要素。/週ナビ498
投稿日 2024年8月31日 14:22:09 (学ぶ・塾情報)
韓国をホワイト国から除外したらしいな、ギャースカ騒わいで
「盗人猛々しい」とまで言っているとか。 どうでもいいよ
話は変わるが、NYが落ちたときだけ一緒に落ちて、強い時はあが
らない日経ちゃん また落ちやがった。 7月は本当にやる事
がなかった。 毎年、この時期はヒマなんだが今回はそれ以上
にヒマだった。 何もしないって事が最良の選択である場合が
あるってのが相場なのだ。 こんな話は昔から言われ続けている
事でも、経験が浅いうちはそれを何とかしないとしょうがない
だろう ってんで余計な事をするものだ。
余計な事をしない ってのは言うのが簡単だが、実際にやってみ
ると、非常に大変な事がわかる。 少しは取れるだろう
何とかやる事があるだろう 寝てた方がマシだよ って状況でも
何とかしようとしてしまうのが人情ってもんだ。
自分がそういう事を散々やって痛い思いをして、骨身にしみた
経験から 人にそう言っても、ほぼ 100%が聞く耳を持たない。
てめぇ は俺より上手くやれるって思ってんのか?
言う事を聞かないなら、ウチに来なきゃいいだろが
って言いたくなるが、マジでいう事を聞いてくれない。
人間はそういうもんだ、自分なら上手くやれると思う。
「自分が愚かで何も知らない」 って事を知らない。
こういうのを見ると、「己を知る」って事の重要性がわかる。
自分の事ってのは、自分が一番わかっている と思うものだが
自分を客観的に見ることはなかなか難しい。
精神的につらいものがある場合、現実逃避をしてしまう。
それじゃ 俺が可哀想だろ とか思い、理由にもならない理由で
現実逃避をするものだ。 自己規律で一番最初に必要な事は
今の自分を「ありのまま」に見ることである。
こういう事を言うと、自分を卑下する事と勘違いするヤツが
多い。 身の程を知る と言うと卑下する事 は同義ではない。
ありのまま と言うことは言い換えると、評価をしないって事だ。
感情移入をせず、ただありのまま を見る。 それを否定したり
肯定したり評価しようとするから、ありのままが見えなくなる
ありのままが見えなくなるから、チャートを素直に見れなくて
アレコレと悩み何も出来なくなる。 ありのまま を見る
その見たまんま、評価をしない、否定も肯定もしない
ただ 客観的に観察したまんま を見る。 この習慣が身につく
だけで、今まで自分が見えなかったものが見えてくる。
Source: FXブログ 笑えるFXトレード日記 FX塾
最新情報