-
皇紀2679年10月30日
投稿日 2019年10月30日 23:46:25 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ526回(2025/04/05)
投稿日 2025年4月5日 12:50:11 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ525回(2025/03/29)
投稿日 2025年3月29日 12:16:59 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ524回(2025/03/22)
投稿日 2025年3月22日 11:50:44 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ523回(2025/03/15)
投稿日 2025年3月15日 11:06:22 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ522回(2025/03/08)
投稿日 2025年3月8日 11:22:33 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ521回(2025/03/01)
投稿日 2025年3月1日 11:58:32 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円/ユーロドル/ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ520回(2025/2/22)
投稿日 2025年2月22日 11:20:34 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ519回(2025/2/15)
投稿日 2025年2月15日 12:42:26 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ518回(2025/2/8)
投稿日 2025年2月8日 12:40:03 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ517回(2025/2/1)
投稿日 2025年2月1日 14:37:58 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ516回|今週のFX相場攻略ポイント
投稿日 2025年1月25日 14:58:35 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ515回|今週のFX相場攻略ポイント
投稿日 2025年1月18日 13:33:44 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ514回|今週のトレード攻略ポイント
投稿日 2025年1月11日 12:07:35 (学ぶ・塾情報)
-
【聖夜に語る2024】気づきがもたらす新たな一歩。
投稿日 2024年12月24日 18:30:55 (学ぶ・塾情報)
-
デイトレーダーがファンダメンタルズ分析で注視する2つのポイント/週ナビ513
投稿日 2024年12月14日 11:40:15 (学ぶ・塾情報)
-
FX資金を守るトレード戦略:『待つ力』を引き出す3ステップ/週ナビ512
投稿日 2024年12月7日 13:12:44 (学ぶ・塾情報)
-
案外チャンス?!行き過ぎ相場で勝つための考え方。/週ナビ511
投稿日 2024年11月30日 13:13:02 (学ぶ・塾情報)
-
波と節が分かれば、相場のカラクリが見える!/週ナビ510
投稿日 2024年11月23日 12:23:08 (学ぶ・塾情報)
-
【FX初心者向け解説】トレンド発生時に押さえるべき3つの基本ポイント!/週ナビ509
投稿日 2024年11月16日 14:02:52 (学ぶ・塾情報)
-
トランプ大統領再選でドル円はどう動く?/週ナビ508
投稿日 2024年11月9日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
月末はこう動く!値動きのパターンとその理由。/週ナビ507
投稿日 2024年11月2日 13:07:20 (学ぶ・塾情報)
-
FXの勝敗を分ける鍵は『不確実性』との付き合い方にある。/週ナビ506
投稿日 2024年10月26日 13:01:11 (学ぶ・塾情報)
-
FX初心者必見!ラウンドナンバー付近の安全なトレード方法。/週ナビ505
投稿日 2024年10月19日 11:51:56 (学ぶ・塾情報)
-
FXのトレードプランは「天地人」で考える。/週ナビ504
投稿日 2024年10月12日 10:31:04 (学ぶ・塾情報)
-
勝てるトレーダー脳をつくる7つの習慣。/週ナビ503
投稿日 2024年10月5日 14:09:47 (学ぶ・塾情報)
-
エントリー前に確認!調整が発生しやすい10のポイント。/週ナビ502
投稿日 2024年9月28日 12:54:39 (学ぶ・塾情報)
-
ここが狙い目!逆張りが有効なタイミングとサインを見極める。/週ナビ501
投稿日 2024年9月21日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
相場を制する!サポートとレジスタンスの極意。/週ナビ500
投稿日 2024年9月14日 13:35:23 (学ぶ・塾情報)
-
成功するトレーダーは、必ずこの心理テクニックを使っている。/週ナビ499
投稿日 2024年9月7日 13:29:24 (学ぶ・塾情報)
-
これだけ押さえれば大丈夫!FXチャート分析の5大要素。/週ナビ498
投稿日 2024年8月31日 14:22:09 (学ぶ・塾情報)
オリンピックのマラソンが、札幌になるの東京になるのとニュースで
やっていた。 あー どうでもいいね まったく興味ねぇ。
オリンピックに興味がありますか? みたいなことを聞かれることがある
が、興味がない。 利権に絡めてないし、俺は何のメリットもねぇ
外人が増えてうっとおしいだけだろ。 税金を投入して金をかけた
利権にかかわれるヤツが羨ましいと思うだけだ。
熱くなって、取り返そうとムキになるいわゆるリベンジトレード
をやらかしちまうヤツがいたとする。 または、コツコツドカンを
やっちまう・・・これを止める方法を教えてくれみたいな事を
言われることがある。 要するに 感情をコントロールしたり
規律を守れるようになりたい って事なんだろうが・・・
たいていの場合、これ以前の問題である事が多い。
クソしょうもないルールとも言えないルールで、ソレをやっていた
場合、ルールを守っていても勝てないので、自己規律だの感情の
コントロールだのと言っても無駄である。
昔から何度も言い続けているが「感情のコントロール」ってのは
やるだけ無駄だ。 そんなモノは出来ない。
コントロールしなくて良い状態が、コントロール出来ている事なので
意識して出来るもんじゃない。 要するに勝ち方がわかってないんだ
よ。 これを続けていれば金は増えていく ってトコまで
ルールを固められてない場合がほとんどで、メンタル的な話をしても
言い訳や逃げ口上に使うだけになる。 メンタルが重要になって
くるのは、とんでもない大きなタネになってからの話で
トレードで勝てなくて、このブログを見ている ボンクラ の
おまいらには、関係のない話なんだよ。 メンタル云々の前に
救いようのない無知である って事を自覚しなきゃいかん。
まずは、相場の状態を把握し、今のルールで使っているモノを
実行していい場所なのか? やってはいけない場所なのか?
これを、より大きい時間軸で見なくてはいけない。
こういう事を言うと、大きな時間軸の移動平均の傾きや
トレンドラインを引いておしまい ってのが多いが
相場の分析ってもんは、そんな甘いもんじゃない。
テクニカルってもんは、タネの大きいヤツが使っているモノが
ワークするので、ソイツら何を考えているのか? って事を
考えれば、おのずと コレがワークするんじゃないか? って
わかってくる。 ただし、コレがわかるには、ある程度の知識と
分析する能力が必要になるし、何度も何度も練習しないと身につか
ない。 バックテストして検証すりゃいいってもんじゃない。
無駄なやり方をしていたら、何年たっても無駄な努力で終わる。
Source: FXブログ 笑えるFXトレード日記 FX塾
最新情報