-
筋トレのススメ
投稿日 2017年6月13日 13:02:21 (お奨めブログ)
- 体重が増えた
- ダイエットの必要に迫られる
- しかし減食によるダイエットは衰退を招くとすぐに悟る
- 体重減ではなく除脂肪体重の増加を目指して、筋トレを始める
-
好きなことをして過ごす人生が一番素晴らしい
投稿日 2025年3月30日 08:00:23 (お奨めブログ)
-
勝って終わりたいけど欲は出さない
投稿日 2025年3月28日 07:05:12 (お奨めブログ)
-
長く助走を取ったほうが遠くに飛べる
投稿日 2025年3月27日 06:52:48 (お奨めブログ)
-
何もしないをするのだ
投稿日 2025年3月26日 07:12:45 (お奨めブログ)
-
取り返そうとは思わずに
投稿日 2025年3月25日 06:58:05 (お奨めブログ)
-
【初級】FXに使えるオススメ本 ガチャでSSRを引く確率
投稿日 2025年3月23日 08:37:48 (お奨めブログ)
-
私が使っているFX口座
投稿日 2025年3月22日 07:15:44 (お奨めブログ)
-
金曜は無理しないトレードを
投稿日 2025年3月21日 06:53:02 (お奨めブログ)
-
FOMCの結果にドル安の反応、ってなんそれ
投稿日 2025年3月20日 07:34:13 (お奨めブログ)
-
日銀、FOMC、様々な思惑が錯誤しているけど・・・
投稿日 2025年3月19日 07:24:33 (お奨めブログ)
-
ポジポジ病には気を付けて
投稿日 2025年3月18日 06:57:35 (お奨めブログ)
-
何もできなかったけど勝ち
投稿日 2025年3月16日 07:29:31 (お奨めブログ)
-
絶対読んだほうがいい本の紹介
投稿日 2025年3月15日 09:49:48 (お奨めブログ)
-
休むも相場の一日です
投稿日 2025年3月14日 06:58:26 (お奨めブログ)
-
難しい展開が続く
投稿日 2025年3月13日 07:06:54 (お奨めブログ)
-
自信をもって売ったけど振り返ってみたらイマイチだった件
投稿日 2025年3月12日 07:14:09 (お奨めブログ)
-
有名な誰かが言ってた大事なこと
投稿日 2025年3月11日 07:02:02 (お奨めブログ)
-
今週読んだ本
投稿日 2025年3月8日 12:41:18 (お奨めブログ)
-
私が使っている海外FX口座
投稿日 2025年3月8日 06:57:31 (お奨めブログ)
-
遅れた列車には無理に乗ろうとするな
投稿日 2025年3月7日 07:05:41 (お奨めブログ)
-
ドル円どちらに動くかといえば私はこちらだと思う
投稿日 2025年3月6日 06:51:58 (お奨めブログ)
-
取れたトレードはしっかり反省する
投稿日 2025年3月5日 07:09:08 (お奨めブログ)
-
のんびりすると決めたのに
投稿日 2025年3月4日 07:05:25 (お奨めブログ)
-
どんなときでも迅速に動けるように
投稿日 2025年3月3日 07:00:03 (お奨めブログ)
-
今週読んだ本とか
投稿日 2025年3月2日 08:41:05 (お奨めブログ)
-
振り返ってみてもできないことはできない
投稿日 2025年3月1日 16:22:53 (お奨めブログ)
-
自分がやれることをしっかりやろう
投稿日 2025年2月28日 07:07:18 (お奨めブログ)
-
科学者的思考であれ
投稿日 2025年2月27日 07:09:15 (お奨めブログ)
-
いいんだよ君はそれでいいんだよ
投稿日 2025年2月26日 07:11:13 (お奨めブログ)
-
うまくいかないそんな日も
投稿日 2025年2月25日 07:26:09 (お奨めブログ)
人は一生、重力と戦っています。
人が重力に対抗できるのは筋肉のおかげです。
でも、一般常識的には、40歳を過ぎれば体力は落ちる一方のように思われています。
50歳を過ぎれば「初老」と言い、その後すぐに本当の「老人」になっていくと思われています。
実は私も50歳を過ぎれば、筋トレなどしても筋肉は増えないものと思い込んでいました。
ところが、たまたま禁煙に成功した事がきっかけで、
という事を身をもって体験し、50歳を過ぎても、コツさえ知れば筋肉はどんどん増やせる事を知りました。
太った==>痩せねば==>減食
という事をやると、体脂肪も減りますが、筋肉も落ちます。
筋肉が落ちると基礎代謝が下がるので、摂取カロリーが同じでも、太りやすくなります。
ダイエットに挑戦して、一時的に成功したタレントが、しばらくすると、元の木阿弥かそれ以上にリバウンドしているパターンを良く見かけますが、それはダイエットによって基礎代謝を下げてしまった結果です。
逆に、筋肉を増やせば基礎代謝が上がるので、同じ量を食べても太り難くなります。
とは言え残念ながら、
「筋肉をつければ、炭水化物や脂肪を食べ放題に食べても大丈夫!」
という訳ではありません。
人間の体は、何万年にもおよぶ「常態化した飢餓」にも耐えられるように「超低燃費」に作られているので、太らない為には、食のコントロールも大切です。
でも、筋トレと並行して、頑張って筋トレした努力を無駄にしない「バランスのとれた食事」を摂る為の知識を得、それが習慣にできると、確実に人はパワフルになれます。
筋トレを継続するというのは、自己管理能力を鍛え続けるという事と同じ意味を持つのです。
80歳でエベレストを征した三浦雄一郎さんはさすがに「怪物」すぎますが、そこまでいかなくても筋トレは誰にも十分な恩恵を与えてくれます。
いくら筋トレに励んだところで、死すべき運命から逃れられる訳ではありません。
だからといって、何もしないでいたら、人並みにどんどん老化していきます。
確かに、何をどう頑張ったところで、誰でも確実に歳は取ります。でも、
30歳に見える40歳
40歳に見える50歳
50歳に見える60歳
60歳に見える70歳
70歳に見える80歳
で過ごせたら、その人の人生は、ただ漫然と歳相応に老(ふ)けていく人よりも確実にパワフルです。
身近な人でも、芸能人でもいいですから、どういう人が、
「歳よりも若く見えるか?」
という観点から観察してみて下さい。
すると、若く見える人の殆どが筋トレの習慣を持っている事に気づくはずです。
男性なら殆どの場合、筋肉が増える事を望みこそすれ嫌悪はしないものですが、女性は結構嫌悪するみたいです。
例えば
「自転車で足を鍛えて、競輪選手みたいになったら嫌!」
みたいな。
でも、それこそ杞憂(きゆう)というものです。
《中国古代の杞の人が天が崩れ落ちてきはしないかと心配したという「列子」天瑞の故事から》心配する必要のないことをあれこれ心配すること。
そういう女性は、競輪選手がどれほどの苦労をして、あのパワフルな足を手に入れたか、全くご存じないのです。
仮に筋トレが奏功して筋肉が増えたとしても、本人が望む以上に増える事は絶対にありません。
太り気味の女性が筋トレで手に入れるのは女豹のようなスリムな体型であって、それを飛び越えてゴリラになってしまう事など有り得ません。
デイトレーダーも健康が第一です。
あなたもぜひ、筋トレの習慣を身に付けて下さい。
必ず、お返事させて頂きます。
Source: デイトレ生存率向上ブログ
最新情報