-
損切りは100%が求められる
投稿日 2014年7月17日 13:39:38 (お奨めブログ)
-
好きなことをして過ごす人生が一番素晴らしい
投稿日 2025年3月30日 08:00:23 (お奨めブログ)
-
勝って終わりたいけど欲は出さない
投稿日 2025年3月28日 07:05:12 (お奨めブログ)
-
長く助走を取ったほうが遠くに飛べる
投稿日 2025年3月27日 06:52:48 (お奨めブログ)
-
何もしないをするのだ
投稿日 2025年3月26日 07:12:45 (お奨めブログ)
-
取り返そうとは思わずに
投稿日 2025年3月25日 06:58:05 (お奨めブログ)
-
【初級】FXに使えるオススメ本 ガチャでSSRを引く確率
投稿日 2025年3月23日 08:37:48 (お奨めブログ)
-
私が使っているFX口座
投稿日 2025年3月22日 07:15:44 (お奨めブログ)
-
金曜は無理しないトレードを
投稿日 2025年3月21日 06:53:02 (お奨めブログ)
-
FOMCの結果にドル安の反応、ってなんそれ
投稿日 2025年3月20日 07:34:13 (お奨めブログ)
-
日銀、FOMC、様々な思惑が錯誤しているけど・・・
投稿日 2025年3月19日 07:24:33 (お奨めブログ)
-
ポジポジ病には気を付けて
投稿日 2025年3月18日 06:57:35 (お奨めブログ)
-
何もできなかったけど勝ち
投稿日 2025年3月16日 07:29:31 (お奨めブログ)
-
絶対読んだほうがいい本の紹介
投稿日 2025年3月15日 09:49:48 (お奨めブログ)
-
休むも相場の一日です
投稿日 2025年3月14日 06:58:26 (お奨めブログ)
-
難しい展開が続く
投稿日 2025年3月13日 07:06:54 (お奨めブログ)
-
自信をもって売ったけど振り返ってみたらイマイチだった件
投稿日 2025年3月12日 07:14:09 (お奨めブログ)
-
有名な誰かが言ってた大事なこと
投稿日 2025年3月11日 07:02:02 (お奨めブログ)
-
今週読んだ本
投稿日 2025年3月8日 12:41:18 (お奨めブログ)
-
私が使っている海外FX口座
投稿日 2025年3月8日 06:57:31 (お奨めブログ)
-
遅れた列車には無理に乗ろうとするな
投稿日 2025年3月7日 07:05:41 (お奨めブログ)
-
ドル円どちらに動くかといえば私はこちらだと思う
投稿日 2025年3月6日 06:51:58 (お奨めブログ)
-
取れたトレードはしっかり反省する
投稿日 2025年3月5日 07:09:08 (お奨めブログ)
-
のんびりすると決めたのに
投稿日 2025年3月4日 07:05:25 (お奨めブログ)
-
どんなときでも迅速に動けるように
投稿日 2025年3月3日 07:00:03 (お奨めブログ)
-
今週読んだ本とか
投稿日 2025年3月2日 08:41:05 (お奨めブログ)
-
振り返ってみてもできないことはできない
投稿日 2025年3月1日 16:22:53 (お奨めブログ)
-
自分がやれることをしっかりやろう
投稿日 2025年2月28日 07:07:18 (お奨めブログ)
-
科学者的思考であれ
投稿日 2025年2月27日 07:09:15 (お奨めブログ)
-
いいんだよ君はそれでいいんだよ
投稿日 2025年2月26日 07:11:13 (お奨めブログ)
-
うまくいかないそんな日も
投稿日 2025年2月25日 07:26:09 (お奨めブログ)
デイトレにおける損切りは、
「ほぼ、できる」
では無くて、
「100%確実にできる」
という確信が必要です。
「100%確実」に対して「99%できる」は半分の値打ちもありません。
99回うまくいっていても、最後のたった1回の失敗で破産する事もあるからです。(どうしようもない不可抗力で、予定したより深い損切りになる場合もありますが、これはある程度割り切って考える必要があります。出来る事に万全を尽くせれば、それで十分です。)
禁煙法の一つとして「次第に本数を減らしていく」とか「次第にニコチン量を減らしていけるパイプ」とかのように、害となるものの摂取量を次第に減らしていく事で苦労なく禁煙できる、というノウハウがあります。
私も30年のキャリアを誇る(?)愛煙家であったので、いろいろ試したものですが、その種のノウハウは全てダメでした。
これにつきます。
「少しづつ少なくしていく」
というのは未練があるからです。
「減らす」という事は「明日もとりあえず喫える」という事で、気分的には楽なノウハウです。
でも、減らせば減らすほど苦しくなっていきますし、いつかは「明日からゼロ」の決意をしなければなりません。
タバコは別に法律違反でも何でも無いのですから、よく考えた末に、
「私は喫う!」
と結論したとしてもマナーさえ守れるなら問題はありません。
それは個人の自由というもので、他人がどうこう言っても始まりません。
でも、デイトレで100回に1回でも損切りを先延ばしにする可能性を残している限りは、デイトレーダーとしての成功も先送りしている事を意識して下さい。
このブログを読んでくれているあなたは、決してデイトレを娯楽とは考えていないはずです。(ですよね?)
であるならば「損切りルールの100%厳守」という選択肢について、1秒でも早く結論に達して下さい。
1秒後でも、1日後でも、1年後でも、10年後でも、その結論を出してからが、本当の
デイトレのスタートとなります。
「損切りルールの100%厳守」があって初めて手法が生きてくるからです。
100%の損切りが無ければ、どんな手法も死に体にならざるを得ないのです。
ならば早い方が better ですよね?
Source: デイトレ生存率向上ブログ
最新情報