-
入国制限ってなんだろ?
投稿日 2020年3月31日 23:44:30 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ525回(2025/03/29)
投稿日 2025年3月29日 12:16:59 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ524回(2025/03/22)
投稿日 2025年3月22日 11:50:44 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ523回(2025/03/15)
投稿日 2025年3月15日 11:06:22 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ522回(2025/03/08)
投稿日 2025年3月8日 11:22:33 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ521回(2025/03/01)
投稿日 2025年3月1日 11:58:32 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円/ユーロドル/ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ520回(2025/2/22)
投稿日 2025年2月22日 11:20:34 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ519回(2025/2/15)
投稿日 2025年2月15日 12:42:26 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ518回(2025/2/8)
投稿日 2025年2月8日 12:40:03 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ517回(2025/2/1)
投稿日 2025年2月1日 14:37:58 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ516回|今週のFX相場攻略ポイント
投稿日 2025年1月25日 14:58:35 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ515回|今週のFX相場攻略ポイント
投稿日 2025年1月18日 13:33:44 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ514回|今週のトレード攻略ポイント
投稿日 2025年1月11日 12:07:35 (学ぶ・塾情報)
-
【聖夜に語る2024】気づきがもたらす新たな一歩。
投稿日 2024年12月24日 18:30:55 (学ぶ・塾情報)
-
デイトレーダーがファンダメンタルズ分析で注視する2つのポイント/週ナビ513
投稿日 2024年12月14日 11:40:15 (学ぶ・塾情報)
-
FX資金を守るトレード戦略:『待つ力』を引き出す3ステップ/週ナビ512
投稿日 2024年12月7日 13:12:44 (学ぶ・塾情報)
-
案外チャンス?!行き過ぎ相場で勝つための考え方。/週ナビ511
投稿日 2024年11月30日 13:13:02 (学ぶ・塾情報)
-
波と節が分かれば、相場のカラクリが見える!/週ナビ510
投稿日 2024年11月23日 12:23:08 (学ぶ・塾情報)
-
【FX初心者向け解説】トレンド発生時に押さえるべき3つの基本ポイント!/週ナビ509
投稿日 2024年11月16日 14:02:52 (学ぶ・塾情報)
-
トランプ大統領再選でドル円はどう動く?/週ナビ508
投稿日 2024年11月9日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
月末はこう動く!値動きのパターンとその理由。/週ナビ507
投稿日 2024年11月2日 13:07:20 (学ぶ・塾情報)
-
FXの勝敗を分ける鍵は『不確実性』との付き合い方にある。/週ナビ506
投稿日 2024年10月26日 13:01:11 (学ぶ・塾情報)
-
FX初心者必見!ラウンドナンバー付近の安全なトレード方法。/週ナビ505
投稿日 2024年10月19日 11:51:56 (学ぶ・塾情報)
-
FXのトレードプランは「天地人」で考える。/週ナビ504
投稿日 2024年10月12日 10:31:04 (学ぶ・塾情報)
-
勝てるトレーダー脳をつくる7つの習慣。/週ナビ503
投稿日 2024年10月5日 14:09:47 (学ぶ・塾情報)
-
エントリー前に確認!調整が発生しやすい10のポイント。/週ナビ502
投稿日 2024年9月28日 12:54:39 (学ぶ・塾情報)
-
ここが狙い目!逆張りが有効なタイミングとサインを見極める。/週ナビ501
投稿日 2024年9月21日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
相場を制する!サポートとレジスタンスの極意。/週ナビ500
投稿日 2024年9月14日 13:35:23 (学ぶ・塾情報)
-
成功するトレーダーは、必ずこの心理テクニックを使っている。/週ナビ499
投稿日 2024年9月7日 13:29:24 (学ぶ・塾情報)
-
これだけ押さえれば大丈夫!FXチャート分析の5大要素。/週ナビ498
投稿日 2024年8月31日 14:22:09 (学ぶ・塾情報)
-
心を壊さないトレーダーの気持ち整理術。/週ナビ497
投稿日 2024年8月24日 14:29:39 (学ぶ・塾情報)
皇紀2680年3月31日 2020年3月31日
都市封鎖のガセネタが流布していたようだ。
俺のトコにも複数から、その話が来た。
ただ、話半分で聞いといた。 理由は2つある。
その情報をよこしたヤツが大物でない。
って事はみんな知っているという事である。
んでまあ、その話が本当だとしても意外性はない。
封鎖と言っても軍隊が封鎖するような封鎖は出来ない。
せいぜい外出禁止のお願いが関の山で、罰則規定もない。
よって 都市封鎖と言ったところで意味がない。
まあ、これが日本の良くも悪くも現実である。
リーダーはボンクラで末端は優秀 と言うのは今も昔
も日本は変わらず、民度の高さ 何だかんだお上に従う
と言う国民性だから通用する話である。
だから、気にする必要もなかろうと思った。
ちなみに、各国が厳重に対策を撮った場合の死者は180万人
放置してさらに悪化した場合 4000万人が死ぬと言われている。
最悪のシナリオが起きても世界人口の1%もいかない。
また、死者のほとんどが
60歳以上で持病を持っているケースで
持病もなにもないのに死んだケースは死者の0.8%である。
死者の数が酷い事になった国は医療崩壊が起きている国で
人口 1000人当たりの病院の数が 2とか3の国であり
日本の場合は 1000人当たり13の病院がある。
ではコロナの騒ぎはいつ収束するか? って言うと
俺は長期化すると思っているダラダラと長引くだろう。
では、その間に経済を完全に止めてしまっていいのか?
って話になってくる。
60歳以上の持病持ちの人でなければ、まず死なない感染症
の為に全ての経済活動をとめていいのか?
これは長期化すればするほど、こう考えてくるヤツが増える。
収入が半年止まったら、生活に困るヤツが出てくる。
となると、もう少ししたら 年寄りと持病持ちのヤツだけ
外出の自粛をお願いするとか
何かあったら優先的に治療する体制を取り死者を減らす
っていうのが現実的な落としどころになるような気がするんだ。
ただし、こんなことを政治家が発言すればトンデモない事になる
ので、ダラダラと対応して結果的に多くの犠牲者が出る事になる。
非常に難しい問題になったなあ・・・ と思うのだよ。
相変わらず、観光の名目でなければ日本に入国できる
今日も、浅草辺りをウロついている チャンコロリンを見て
入国制限って・・・・何をやってんだか・・・・
とため息が出てくる。
Source: FXブログ 笑えるFXトレード日記 FX塾
最新情報