-
隣のトレーダー
投稿日 2020年5月12日 16:41:34 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ526回(2025/04/05)
投稿日 2025年4月5日 12:50:11 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ525回(2025/03/29)
投稿日 2025年3月29日 12:16:59 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ524回(2025/03/22)
投稿日 2025年3月22日 11:50:44 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ523回(2025/03/15)
投稿日 2025年3月15日 11:06:22 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ522回(2025/03/08)
投稿日 2025年3月8日 11:22:33 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ521回(2025/03/01)
投稿日 2025年3月1日 11:58:32 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円/ユーロドル/ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ520回(2025/2/22)
投稿日 2025年2月22日 11:20:34 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ519回(2025/2/15)
投稿日 2025年2月15日 12:42:26 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ518回(2025/2/8)
投稿日 2025年2月8日 12:40:03 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ517回(2025/2/1)
投稿日 2025年2月1日 14:37:58 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ516回|今週のFX相場攻略ポイント
投稿日 2025年1月25日 14:58:35 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ515回|今週のFX相場攻略ポイント
投稿日 2025年1月18日 13:33:44 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ514回|今週のトレード攻略ポイント
投稿日 2025年1月11日 12:07:35 (学ぶ・塾情報)
-
【聖夜に語る2024】気づきがもたらす新たな一歩。
投稿日 2024年12月24日 18:30:55 (学ぶ・塾情報)
-
デイトレーダーがファンダメンタルズ分析で注視する2つのポイント/週ナビ513
投稿日 2024年12月14日 11:40:15 (学ぶ・塾情報)
-
FX資金を守るトレード戦略:『待つ力』を引き出す3ステップ/週ナビ512
投稿日 2024年12月7日 13:12:44 (学ぶ・塾情報)
-
案外チャンス?!行き過ぎ相場で勝つための考え方。/週ナビ511
投稿日 2024年11月30日 13:13:02 (学ぶ・塾情報)
-
波と節が分かれば、相場のカラクリが見える!/週ナビ510
投稿日 2024年11月23日 12:23:08 (学ぶ・塾情報)
-
【FX初心者向け解説】トレンド発生時に押さえるべき3つの基本ポイント!/週ナビ509
投稿日 2024年11月16日 14:02:52 (学ぶ・塾情報)
-
トランプ大統領再選でドル円はどう動く?/週ナビ508
投稿日 2024年11月9日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
月末はこう動く!値動きのパターンとその理由。/週ナビ507
投稿日 2024年11月2日 13:07:20 (学ぶ・塾情報)
-
FXの勝敗を分ける鍵は『不確実性』との付き合い方にある。/週ナビ506
投稿日 2024年10月26日 13:01:11 (学ぶ・塾情報)
-
FX初心者必見!ラウンドナンバー付近の安全なトレード方法。/週ナビ505
投稿日 2024年10月19日 11:51:56 (学ぶ・塾情報)
-
FXのトレードプランは「天地人」で考える。/週ナビ504
投稿日 2024年10月12日 10:31:04 (学ぶ・塾情報)
-
勝てるトレーダー脳をつくる7つの習慣。/週ナビ503
投稿日 2024年10月5日 14:09:47 (学ぶ・塾情報)
-
エントリー前に確認!調整が発生しやすい10のポイント。/週ナビ502
投稿日 2024年9月28日 12:54:39 (学ぶ・塾情報)
-
ここが狙い目!逆張りが有効なタイミングとサインを見極める。/週ナビ501
投稿日 2024年9月21日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
相場を制する!サポートとレジスタンスの極意。/週ナビ500
投稿日 2024年9月14日 13:35:23 (学ぶ・塾情報)
-
成功するトレーダーは、必ずこの心理テクニックを使っている。/週ナビ499
投稿日 2024年9月7日 13:29:24 (学ぶ・塾情報)
-
これだけ押さえれば大丈夫!FXチャート分析の5大要素。/週ナビ498
投稿日 2024年8月31日 14:22:09 (学ぶ・塾情報)
皇紀2680年5月12日 2020年5月12日
トレードが、上達しない原因の一つに専門家に学ぼうと
専門家と思い込んでいる者が専門家でないという点だ。
素人が専門家と誤解するのは以下のような肩書の連中だ
・何とか証券チーフ・ステラジスト
・元ヘッジファンド・マネージャー
・経済評論家
・何々証券の営業員
・テクニカル・アナリスト
こいつらは、相場でメシを食っているわけじゃない。
テレビなどに出て ノーガキをこいて食っている連中だ。
ファンド・マネージャー ってのは、ファンドを仕切る
人間の事で、トレーダーではない。
では、元自己売買部門のトレーダーなら専門家なのか?
って 話になるが、それもクソだ。
理由だが、扱うのがしょせん他人のカネなんだよ。
自分のカネで勝負しているわけじゃない。
元ゴールドマンサックスでトレーダーしてました。
ってヤツが独立したらてんで話にならんかった。
HSBCでディーラーやってました2兆円動かしたって
言っていたヤツが独立したら、俺よりも弱かった。
自己売買部門で5000万を30億まで増やしたヤツが
2億円のタネで独立したが 3年で溶かした。
今ではほぼ全員、詐欺師扱いされている。
昔の経歴とその時の売買履歴を見せて
出資してもらうんだが、どうにもならなくなる。
んで、どうにもならなくなると
大抵の場合、インチキ商材屋の客寄せパンダになる。
何しろ、過去の実績は本物なんだから
初めてみたヤツは信用するわな。
自己売買部門で本当に使えるヤツは
別のファンドがヘッドハンティングしてくるので
間違っても商材屋のセミナー講師にはならんのだよ。
ではどうすればいいのか?
勝っているヤツと一緒にトレードをするのが一番の早道だ。
トレードの教材・DVD・動画をどんなに見ようが
勝っているヤツと一緒にトレードする事に比べたら
天と地ほど違うだろう。
俺が知っている範囲の話だが、本当に教え子の為に
トレードを教えているヤツは本当に少ない。
ただ極まれに、
そういう奇特なヤツが存在する事は事実だ。
そして、そういうやつらは共通点がある。
デカイ家に住んでいて、住み込みで
修行させるスペースを確保している。
事務所に通わせて、自分の横でトレードをさせる。
本気で教えようと思うと、そうするしかないのだよ。
他人が余計な事をするのを その場で指摘し
そこがダメなんだと言ってやれる環境がないと無理。
トレード手法 そのものはネット上にいくらでも
落ちている。
大事な事は知識だけでなく、それを実行できるか?
なんだ、
そして、それをきちんとやっているか監視してやり
その場で注意する。 こうしないと成長はせんよ。
Source: FXブログ 笑えるFXトレード日記 FX塾
最新情報