-
マルチタイムフレーム分析デイトレ、東京市場オープンからのトレード(9)
投稿日 2020年5月29日 13:50:11 (お奨めブログ)
-
気持ち新たに、とかはないのよ
投稿日 2025年4月2日 07:09:56 (お奨めブログ)
-
頭と尻尾はくれてやればよいのだよ
投稿日 2025年4月1日 06:53:49 (お奨めブログ)
-
好きなことをして過ごす人生が一番素晴らしい
投稿日 2025年3月30日 08:00:23 (お奨めブログ)
-
勝って終わりたいけど欲は出さない
投稿日 2025年3月28日 07:05:12 (お奨めブログ)
-
長く助走を取ったほうが遠くに飛べる
投稿日 2025年3月27日 06:52:48 (お奨めブログ)
-
何もしないをするのだ
投稿日 2025年3月26日 07:12:45 (お奨めブログ)
-
取り返そうとは思わずに
投稿日 2025年3月25日 06:58:05 (お奨めブログ)
-
【初級】FXに使えるオススメ本 ガチャでSSRを引く確率
投稿日 2025年3月23日 08:37:48 (お奨めブログ)
-
私が使っているFX口座
投稿日 2025年3月22日 07:15:44 (お奨めブログ)
-
金曜は無理しないトレードを
投稿日 2025年3月21日 06:53:02 (お奨めブログ)
-
FOMCの結果にドル安の反応、ってなんそれ
投稿日 2025年3月20日 07:34:13 (お奨めブログ)
-
日銀、FOMC、様々な思惑が錯誤しているけど・・・
投稿日 2025年3月19日 07:24:33 (お奨めブログ)
-
ポジポジ病には気を付けて
投稿日 2025年3月18日 06:57:35 (お奨めブログ)
-
何もできなかったけど勝ち
投稿日 2025年3月16日 07:29:31 (お奨めブログ)
-
絶対読んだほうがいい本の紹介
投稿日 2025年3月15日 09:49:48 (お奨めブログ)
-
休むも相場の一日です
投稿日 2025年3月14日 06:58:26 (お奨めブログ)
-
難しい展開が続く
投稿日 2025年3月13日 07:06:54 (お奨めブログ)
-
自信をもって売ったけど振り返ってみたらイマイチだった件
投稿日 2025年3月12日 07:14:09 (お奨めブログ)
-
有名な誰かが言ってた大事なこと
投稿日 2025年3月11日 07:02:02 (お奨めブログ)
-
今週読んだ本
投稿日 2025年3月8日 12:41:18 (お奨めブログ)
-
私が使っている海外FX口座
投稿日 2025年3月8日 06:57:31 (お奨めブログ)
-
遅れた列車には無理に乗ろうとするな
投稿日 2025年3月7日 07:05:41 (お奨めブログ)
-
ドル円どちらに動くかといえば私はこちらだと思う
投稿日 2025年3月6日 06:51:58 (お奨めブログ)
-
取れたトレードはしっかり反省する
投稿日 2025年3月5日 07:09:08 (お奨めブログ)
-
のんびりすると決めたのに
投稿日 2025年3月4日 07:05:25 (お奨めブログ)
-
どんなときでも迅速に動けるように
投稿日 2025年3月3日 07:00:03 (お奨めブログ)
-
今週読んだ本とか
投稿日 2025年3月2日 08:41:05 (お奨めブログ)
-
振り返ってみてもできないことはできない
投稿日 2025年3月1日 16:22:53 (お奨めブログ)
-
自分がやれることをしっかりやろう
投稿日 2025年2月28日 07:07:18 (お奨めブログ)
-
科学者的思考であれ
投稿日 2025年2月27日 07:09:15 (お奨めブログ)
今朝AM9:00前の1時間足と5分足のチャート。
ドル円1時間足【図1】
4時間足MAのトレンドが出ていないので、良いチャートとは言えないが、1時間足のMA(青)は2本とも強く下向きなので、ローソク足の位置次第では、狙っていけるかも?
ドル円5分足【図2】
1時間足10MA(青)の上に寄り付いたのでショートできなかったが、黄色の円のところで全て下向きの6本のMAの下に出たのでエントリー。(かなり良いパターンでのエントリー)
ドル円で設定してあるIF-OCOの利確ポイントで自動脱出。(+12Pips)
ユーロ円1時間足【図3】
4時間足MA、1時間足MA、共に強い上昇パターンではあるが、1時間足の10MAと20MAの乖離が大きく、レートがMAの下に入れば反落の可能性が高い。
ユーロ円5分足【図4】
全てのMAの上に出たので、黄色の円で入ったが、これはフライング。
髭で終わって15分足MAの下に戻ったので損切。(-5Pips)
ポンド円1時間足【図5】
4時間足MA(白と灰色)が接近しているので、上昇が始まったら大きな値幅に期待できるパターン。
ただし、1時間足の2本のMA(青)に乖離がある上に、ローソクが下に入っている。
このままではエントリーはできない。
ポンド円5分足【図6】
1時間足の10MAが下向きになったので、ロングエントリーはできず。
かといって下には上向きの1時間足20MAがあるので、ショートもできない。
(と書くと、いかにもエントリーしたがってるみたいですが、そんな感じではありません。)
【 デイトレ生存率向上ブログのTopへ 】
Source: デイトレ生存率向上ブログ
最新情報