-
慣れるまで我慢
投稿日 2020年8月27日 17:27:37 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ526回(2025/04/05)
投稿日 2025年4月5日 12:50:11 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ525回(2025/03/29)
投稿日 2025年3月29日 12:16:59 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ524回(2025/03/22)
投稿日 2025年3月22日 11:50:44 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ523回(2025/03/15)
投稿日 2025年3月15日 11:06:22 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ522回(2025/03/08)
投稿日 2025年3月8日 11:22:33 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ521回(2025/03/01)
投稿日 2025年3月1日 11:58:32 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円/ユーロドル/ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ520回(2025/2/22)
投稿日 2025年2月22日 11:20:34 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ519回(2025/2/15)
投稿日 2025年2月15日 12:42:26 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ518回(2025/2/8)
投稿日 2025年2月8日 12:40:03 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ517回(2025/2/1)
投稿日 2025年2月1日 14:37:58 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ516回|今週のFX相場攻略ポイント
投稿日 2025年1月25日 14:58:35 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ515回|今週のFX相場攻略ポイント
投稿日 2025年1月18日 13:33:44 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ514回|今週のトレード攻略ポイント
投稿日 2025年1月11日 12:07:35 (学ぶ・塾情報)
-
【聖夜に語る2024】気づきがもたらす新たな一歩。
投稿日 2024年12月24日 18:30:55 (学ぶ・塾情報)
-
デイトレーダーがファンダメンタルズ分析で注視する2つのポイント/週ナビ513
投稿日 2024年12月14日 11:40:15 (学ぶ・塾情報)
-
FX資金を守るトレード戦略:『待つ力』を引き出す3ステップ/週ナビ512
投稿日 2024年12月7日 13:12:44 (学ぶ・塾情報)
-
案外チャンス?!行き過ぎ相場で勝つための考え方。/週ナビ511
投稿日 2024年11月30日 13:13:02 (学ぶ・塾情報)
-
波と節が分かれば、相場のカラクリが見える!/週ナビ510
投稿日 2024年11月23日 12:23:08 (学ぶ・塾情報)
-
【FX初心者向け解説】トレンド発生時に押さえるべき3つの基本ポイント!/週ナビ509
投稿日 2024年11月16日 14:02:52 (学ぶ・塾情報)
-
トランプ大統領再選でドル円はどう動く?/週ナビ508
投稿日 2024年11月9日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
月末はこう動く!値動きのパターンとその理由。/週ナビ507
投稿日 2024年11月2日 13:07:20 (学ぶ・塾情報)
-
FXの勝敗を分ける鍵は『不確実性』との付き合い方にある。/週ナビ506
投稿日 2024年10月26日 13:01:11 (学ぶ・塾情報)
-
FX初心者必見!ラウンドナンバー付近の安全なトレード方法。/週ナビ505
投稿日 2024年10月19日 11:51:56 (学ぶ・塾情報)
-
FXのトレードプランは「天地人」で考える。/週ナビ504
投稿日 2024年10月12日 10:31:04 (学ぶ・塾情報)
-
勝てるトレーダー脳をつくる7つの習慣。/週ナビ503
投稿日 2024年10月5日 14:09:47 (学ぶ・塾情報)
-
エントリー前に確認!調整が発生しやすい10のポイント。/週ナビ502
投稿日 2024年9月28日 12:54:39 (学ぶ・塾情報)
-
ここが狙い目!逆張りが有効なタイミングとサインを見極める。/週ナビ501
投稿日 2024年9月21日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
相場を制する!サポートとレジスタンスの極意。/週ナビ500
投稿日 2024年9月14日 13:35:23 (学ぶ・塾情報)
-
成功するトレーダーは、必ずこの心理テクニックを使っている。/週ナビ499
投稿日 2024年9月7日 13:29:24 (学ぶ・塾情報)
-
これだけ押さえれば大丈夫!FXチャート分析の5大要素。/週ナビ498
投稿日 2024年8月31日 14:22:09 (学ぶ・塾情報)
皇紀2680年8月27日 2020年8月27日
投資系の情報商材が売れている。
講師の名前+詐欺 とか 講師の名前+口コミ
とやれば、鬼のように悪評が出てくるヤツもいる。
中には手のこんだものでSEO対策で釣りの広告もある。
OXOXは詐欺師か? みたいな題名で、読んでみたら
ソイツを宣伝していたなんてものがある。
ハッキリ言って悪評が1つもない者はいないが
いくらなんでも、わかるだろって話にはなる。
民事裁判を起こされていて、差し押さえたら
残高が1万円しかなかった。
こんなのは流石に、ダメだろう。
トレードで億単位で稼いでいるのにそれはないだろう。
どうして、こんなのに騙されるのか?と不思議に思うが
情弱というのは、それすら調べないのだろう。
そして、世の中の9割の人間がそんなものなので
SEO対策をしていて、素人ウケすることを言っている
くだらないモノが売れていく。
どうしてこんなモノが売れるのだろうか?
と首をかしげたくなるが、売れるのだから仕方がない。
最近、気がついたんだが情弱とはバカというより
面倒くさがって、食わず嫌いが多い気がする。
知らないこと「あーもー無理」と読まない。
難しいこと「あーもう寝よう」と逃げる。
少し調べたらわかることもやらない。
理由は調べ方がわからないってことのようだ。
裏をとるのが面倒なのだろう、日々の生活に忙しいし
トレードのためだけに生きているわけじゃない。
となれば、素人ウケする「これだけ覚えたらよい」
と頭を使わないものに飛びつくのは仕方がない。
なにか1つの道を極めようとか、専門家になろうと
するのであれば「これだけおさえたらOK」と考える
ほうがおかしいのだが、軽く考える。
特にトレードは簡単に考える。やっていることが、
マウスをクリックするだけだからな。
少し頭を使えばわかることよりも、頭を使わず
楽して何とかしようとして悲惨なことになる。
学習しない、しようとすらしない。
そして、全ては人のせい。
スグに楽して報われようとする。
2.3回の失敗で諦めるて挫折する。
楽して報われようとするのは間違っていない。
無駄な努力はするだけ無駄だから。
「こうすれば勝てますよ」というものは存在するが
素人が簡単に習得できるものではない。
それなりの訓練が必要なのだ。
それなりに覚えないといけないものがたくさんある。
習得した者にとっては簡単なことであるが
なれない者には見ただけでアレルギーが出たりする。
まずは、見てアレルギーが出ない程度に慣れて
学習を続けるある一定の我慢が必要なのだ。
Source: FXブログ 笑えるFXトレード日記 FX塾
最新情報