-
日経500はバブル後の高値更新、米株も窓開け上昇、調整は終了?!
投稿日 2020年9月29日 00:55:00 (ニュース)
-
AUDJPY(豪ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/5
投稿日 2025年4月5日 13:26:05 (ニュース)
-
GBPUSD(英ポンド/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/5
投稿日 2025年4月5日 13:26:03 (ニュース)
-
GBPJPY(英ポンド/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/5
投稿日 2025年4月5日 13:26:02 (ニュース)
-
EURUSD(ユーロ/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/5
投稿日 2025年4月5日 13:26:00 (ニュース)
-
EURJPY(ユーロ/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/5
投稿日 2025年4月5日 13:25:58 (ニュース)
-
AUDJPY(豪ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/4
投稿日 2025年4月4日 14:25:47 (ニュース)
-
GBPUSD(英ポンド/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/4
投稿日 2025年4月4日 14:25:45 (ニュース)
-
EURUSD(ユーロ/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/4
投稿日 2025年4月4日 14:25:43 (ニュース)
-
USDJPY(米ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/4
投稿日 2025年4月4日 14:25:41 (ニュース)
-
AUDJPY(豪ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/3
投稿日 2025年4月3日 14:01:36 (ニュース)
-
GBPUSD(英ポンド/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/3
投稿日 2025年4月3日 14:01:35 (ニュース)
-
EURUSD(ユーロ/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/3
投稿日 2025年4月3日 14:01:33 (ニュース)
-
USDJPY(米ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/3
投稿日 2025年4月3日 14:01:31 (ニュース)
-
AUDJPY(豪ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/2
投稿日 2025年4月2日 14:00:20 (ニュース)
-
GBPUSD(英ポンド/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/2
投稿日 2025年4月2日 14:00:19 (ニュース)
-
GBPJPY(英ポンド/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/2
投稿日 2025年4月2日 14:00:17 (ニュース)
-
EURUSD(ユーロ/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/2
投稿日 2025年4月2日 14:00:15 (ニュース)
-
USDJPY(米ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/2
投稿日 2025年4月2日 14:00:13 (ニュース)
-
AUDJPY(豪ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/1
投稿日 2025年4月1日 12:39:01 (ニュース)
-
GBPUSD(英ポンド/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/1
投稿日 2025年4月1日 12:38:59 (ニュース)
-
EURUSD(ユーロ/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/1
投稿日 2025年4月1日 12:38:58 (ニュース)
-
EURJPY(ユーロ/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/1
投稿日 2025年4月1日 12:38:56 (ニュース)
-
USDJPY(米ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/1
投稿日 2025年4月1日 12:38:54 (ニュース)
-
AUDJPY(豪ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/31
投稿日 2025年3月31日 12:34:53 (ニュース)
-
GBPUSD(英ポンド/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/31
投稿日 2025年3月31日 12:34:52 (ニュース)
-
GBPJPY(英ポンド/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/31
投稿日 2025年3月31日 12:34:50 (ニュース)
-
EURUSD(ユーロ/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/31
投稿日 2025年3月31日 12:34:48 (ニュース)
-
EURJPY(ユーロ/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/31
投稿日 2025年3月31日 12:34:47 (ニュース)
-
AUDJPY(豪ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/30
投稿日 2025年3月30日 12:44:07 (ニュース)
-
GBPUSD(英ポンド/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/30
投稿日 2025年3月30日 12:44:05 (ニュース)
今日は日経500がバルブ時の最高値を更新!
日経500が史上最高値更新、スガノミクスで一層優位か
https://jp.reuters.com/article/nikkei-suga-idJPKBN26J152
・・・って言われても、普段日経500何か見てないよね。
日経平均やTOIPXが当時付けた過去最高値の約6割の水準にとどまる中、
突出したパフォーマンス!!だそうですが
日経500って、構成銘柄の入れ替えが比較的頻繁に行われており
常に優良銘柄が揃っているインデックスですので
機関投資家の間でもベンチマークとしての利用はほぼないのだそうです。
まあ、日経500を見なくても、今日はTOPIXが新値を取ってきました。
日経平均も大幅続伸です。
※日本株主要株価インデックス一覧
今日28日が3月決算企業の
9月末の配当・株主優待の権利付き最終日だった、、、ってこともあります。
明日は権利落ち日となり、配当落ち分は約140円程度との試算。
株高の流れば米国市場でも。
※米主要株価インデックス一覧
週明け、ダウ・S&P500、ナスダック総合と軒並み窓開け上昇。
なんで~(゚o゚;)大統領選、TV討論会控えてリスクとっちゃう?!
ペロシ下院議長が、追加経済救済策の合意も可能だと発言したことが
材料視されたなどと報じられていますが、そりゃそう言うでしょ。
合意はない、なんて言ったら、国民から見放されますし。
何一つ進展があったわけでもないのですが、
どうもマーケットは押し目完了、再度ブル相場入りしたムード。
ダウCFD28008ドルショートは27395ドルで買い戻しました…
弱気は禁物のような気がしてきましたが
まだインデックス買いはしていません。
米株は戻り売りが正解のような気もするし、、、、
迷うようなときは無理にポジション作るべからずですね。
豪ドルドル0.7127ドルショートは、まだ継続しています。
0.7075ドルを超えたらカットします。。。。
豪ドル円74.38円ショートはアゲインスト”(-“”-)”継続。
74.80円超えたらロスカットとします。
今日は豪州金融大手ウェストパックがこれまで予想していた
豪州準備銀行(RBA)の「10月の」利下げ予測を
11/3会合での実施に変更すると発表。
具体的変更なので、何か知ってるのかな、、と思ってしまいますが
この発表を受けて豪ドルは神経質に乱高下した後、
ショートカバーが入っているのか、反発基調になっています。
ん~1ヶ月予想をずらしただけなので、これは決して豪ドル買いの
材料じゃないですよね。
ってことで、豪ドルショートは継続とします。
ちなみに、ウエストパックの利下げ予想は・・・
※政策金利OCR+0.2%→+0.1%へ引下げ予想。
※3年物国債利回り目標+0.25%→0.1%へ引下げ予想。
また、今日はポンドも勢いよく上昇しました。
ラムスデン英中銀副総裁の
「マイナス金利をすぐに取り入れようとはしていない」
という発言に反応したと報じられましたが、
この発言、先週20日のものだっていうんだから
なんで今日わざわざこれを掘り起こして報じてるのかが不明。
しかも、マーケット反応しちゃってるし。
それよりも、EUとの通商交渉への期待が材料のような気がします。
ブレグジット通商交渉において
ゴーブ英内閣府担当相が
「欧州委のセフコビック副委員長との会合は良好だった」
「北アイルランドに関して合意できる」と言及したほか、
ジョンソン首相の報道官も「合意は可能」と発言したとのこと。
これがポンドのショートカバーを誘ったのでしょう。
10月16日を交渉期限として検討しているとも報じられており
あと2週間ちょっとの間はこうした突然の上昇、下落を覚悟。
通商交渉をめぐるヘッドラインでポンドのボラがあがるでしょう。
ということで、ポンドには手を出さずに置きます。
ポジションは豪ドルドルと豪ドル円のショートのみ。
株高なので、豪ドルも上がってしまうリスクがあるのですが<`~´>
Source: ひろこの“ボラタイル”な日々
最新情報