-
博打だよ
投稿日 2020年10月9日 18:12:37 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ525回(2025/03/29)
投稿日 2025年3月29日 12:16:59 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ524回(2025/03/22)
投稿日 2025年3月22日 11:50:44 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ523回(2025/03/15)
投稿日 2025年3月15日 11:06:22 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ522回(2025/03/08)
投稿日 2025年3月8日 11:22:33 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ521回(2025/03/01)
投稿日 2025年3月1日 11:58:32 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円/ユーロドル/ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ520回(2025/2/22)
投稿日 2025年2月22日 11:20:34 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ519回(2025/2/15)
投稿日 2025年2月15日 12:42:26 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ518回(2025/2/8)
投稿日 2025年2月8日 12:40:03 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ517回(2025/2/1)
投稿日 2025年2月1日 14:37:58 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ516回|今週のFX相場攻略ポイント
投稿日 2025年1月25日 14:58:35 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ515回|今週のFX相場攻略ポイント
投稿日 2025年1月18日 13:33:44 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ514回|今週のトレード攻略ポイント
投稿日 2025年1月11日 12:07:35 (学ぶ・塾情報)
-
【聖夜に語る2024】気づきがもたらす新たな一歩。
投稿日 2024年12月24日 18:30:55 (学ぶ・塾情報)
-
デイトレーダーがファンダメンタルズ分析で注視する2つのポイント/週ナビ513
投稿日 2024年12月14日 11:40:15 (学ぶ・塾情報)
-
FX資金を守るトレード戦略:『待つ力』を引き出す3ステップ/週ナビ512
投稿日 2024年12月7日 13:12:44 (学ぶ・塾情報)
-
案外チャンス?!行き過ぎ相場で勝つための考え方。/週ナビ511
投稿日 2024年11月30日 13:13:02 (学ぶ・塾情報)
-
波と節が分かれば、相場のカラクリが見える!/週ナビ510
投稿日 2024年11月23日 12:23:08 (学ぶ・塾情報)
-
【FX初心者向け解説】トレンド発生時に押さえるべき3つの基本ポイント!/週ナビ509
投稿日 2024年11月16日 14:02:52 (学ぶ・塾情報)
-
トランプ大統領再選でドル円はどう動く?/週ナビ508
投稿日 2024年11月9日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
月末はこう動く!値動きのパターンとその理由。/週ナビ507
投稿日 2024年11月2日 13:07:20 (学ぶ・塾情報)
-
FXの勝敗を分ける鍵は『不確実性』との付き合い方にある。/週ナビ506
投稿日 2024年10月26日 13:01:11 (学ぶ・塾情報)
-
FX初心者必見!ラウンドナンバー付近の安全なトレード方法。/週ナビ505
投稿日 2024年10月19日 11:51:56 (学ぶ・塾情報)
-
FXのトレードプランは「天地人」で考える。/週ナビ504
投稿日 2024年10月12日 10:31:04 (学ぶ・塾情報)
-
勝てるトレーダー脳をつくる7つの習慣。/週ナビ503
投稿日 2024年10月5日 14:09:47 (学ぶ・塾情報)
-
エントリー前に確認!調整が発生しやすい10のポイント。/週ナビ502
投稿日 2024年9月28日 12:54:39 (学ぶ・塾情報)
-
ここが狙い目!逆張りが有効なタイミングとサインを見極める。/週ナビ501
投稿日 2024年9月21日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
相場を制する!サポートとレジスタンスの極意。/週ナビ500
投稿日 2024年9月14日 13:35:23 (学ぶ・塾情報)
-
成功するトレーダーは、必ずこの心理テクニックを使っている。/週ナビ499
投稿日 2024年9月7日 13:29:24 (学ぶ・塾情報)
-
これだけ押さえれば大丈夫!FXチャート分析の5大要素。/週ナビ498
投稿日 2024年8月31日 14:22:09 (学ぶ・塾情報)
-
心を壊さないトレーダーの気持ち整理術。/週ナビ497
投稿日 2024年8月24日 14:29:39 (学ぶ・塾情報)
皇紀2680年10月9日 2020年10月9日
仲間のトレーダーが本屋をのぞいたら初心者向けの
株の空売りの本が複数並んでいたという。
あー まだまだ下げないこりゃ..なんて話になった。
初心者が買いしか出来ないというのは昔の話かもしれん。
信用取引が少額からできるのと、FXが流行りだして
売りというものに苦手意識が少なくなったのだろう。
コロナで景気が悪くて企業業績が悪くなる。
その結果株価が下がる。
これは誰しもが納得する事であり、理論的である。
しかし、相場はあまのじゃくだ。
大勢がそう思っている時は落ちないんだよ。
景気が悪い、業績が悪いから落ちるだろう売りは
ひどい事にしかならない。
20年以上前に財務分析で株式売買をしていた俺は
必ずしも企業価値と価格が一致しない事を知っていたし
一番困ったのは、いつエントリーすればよいのか?
財務分析は教えてくれないって事だ。
山盛り金があって、何年でも放置できるならいいが
そうでないなら、回転させて資金を増やさないと
意味がない。
あるブログで財務分析をして資産運用をしている、
ヤツがいて、運用資産は60万ってのをみた。
バカじゃなかろうか?それは資産って言わないよ。
飲み代って言うんだよと思った。
その時同時に、俺もそのバカの一人だと思った。
一般的には大きい資金かもしれないが
何百億という金を動かしているわけじゃない。
その段階で長期投資と言っても仕方がないだろう。
少ない資金で長期投資をするほどバカらしい事はない。
だとするならば、投機の世界に行かないといけない
世の中の大多数が投機と投資の違いもわからず
株や為替を始めるので、話にならんのだ。
投機とは心理を読み値動きそのものに賭ける行為だ。
投資よりはリスクが高いとされている。
本当にそうだろうか?
長期投資の方がリスクが高いと俺は思う。
投機はギャンブルで投資は違うというヤツがいるが
俺から言わせれば値動きで利益を出す以上
ドッチにしろギャンブルだと思っている。
投資がリスクが少なく投機がリスクが大きいは
何を言ってんだ?バカか?と思った。
清純そうに見える女だからゴムをしなくていい。
と言っているのと変わらんと思ったよ。
長期投資をするしかないほど資金が増えるまでは
トレーダーで良いと思っている。
Source: FXブログ 笑えるFXトレード日記 FX塾
最新情報