-
ドル円111円台急反発、ドル高よりも円売りが鮮明に
投稿日 2021年7月2日 00:33:00 (ニュース)
-
AUDJPY(豪ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/29
投稿日 2025年3月29日 14:37:46 (ニュース)
-
GBPUSD(英ポンド/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/29
投稿日 2025年3月29日 14:37:45 (ニュース)
-
GBPJPY(英ポンド/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/29
投稿日 2025年3月29日 14:37:43 (ニュース)
-
EURUSD(ユーロ/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/29
投稿日 2025年3月29日 14:37:41 (ニュース)
-
EURJPY(ユーロ/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/29
投稿日 2025年3月29日 14:37:39 (ニュース)
-
AUDJPY(豪ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/28
投稿日 2025年3月28日 17:55:42 (ニュース)
-
GBPUSD(英ポンド/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/28
投稿日 2025年3月28日 17:55:40 (ニュース)
-
GBPJPY(英ポンド/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/28
投稿日 2025年3月28日 17:55:39 (ニュース)
-
EURUSD(ユーロ/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/28
投稿日 2025年3月28日 17:55:37 (ニュース)
-
EURJPY(ユーロ/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/28
投稿日 2025年3月28日 17:55:35 (ニュース)
-
AUDJPY(豪ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/27
投稿日 2025年3月27日 12:21:17 (ニュース)
-
GBPUSD(英ポンド/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/27
投稿日 2025年3月27日 12:21:15 (ニュース)
-
GBPJPY(英ポンド/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/27
投稿日 2025年3月27日 12:21:13 (ニュース)
-
EURUSD(ユーロ/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/27
投稿日 2025年3月27日 12:21:12 (ニュース)
-
EURJPY(ユーロ/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/27
投稿日 2025年3月27日 12:21:10 (ニュース)
-
AUDJPY(豪ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/26
投稿日 2025年3月26日 12:21:40 (ニュース)
-
GBPUSD(英ポンド/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/26
投稿日 2025年3月26日 12:21:39 (ニュース)
-
GBPJPY(英ポンド/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/26
投稿日 2025年3月26日 12:21:37 (ニュース)
-
EURUSD(ユーロ/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/26
投稿日 2025年3月26日 12:21:35 (ニュース)
-
EURJPY(ユーロ/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/3/26
投稿日 2025年3月26日 12:21:33 (ニュース)
-
FTMOの合格率はどれくらい?チャレンジ合格のコツと失敗例も解説
投稿日 2025年3月24日 13:31:29 (ニュース)
-
FTMOチャレンジとは?合格条件や出金方法を徹底解説!
投稿日 2025年3月21日 15:01:53 (ニュース)
-
FTMOのルールとは?FTMOチャレンジや禁止事項を解説!
投稿日 2025年3月19日 17:12:53 (ニュース)
-
The5ers(ファイバーズ)のスケーリングとは?条件や失敗時の影響を解説!
投稿日 2025年3月19日 12:34:41 (ニュース)
-
The5ers(ファイバーズ)おすすめプランはどれ?自分に合ったプランの選び方や注意点を解説!
投稿日 2025年3月18日 15:56:37 (ニュース)
-
The5ers(ファイバーズ)のルールとは?禁止取引や違反時のペナルティを解説!
投稿日 2025年3月18日 12:17:59 (ニュース)
-
米2月小売売上高注目!2025年3月17日のドル円相場について徹底解説!
投稿日 2025年3月17日 20:05:07 (ニュース)
-
The5ers(ファイバーズ)の出金方法とは?手数料や安全性、実際の口コミ評判を徹底解説!
投稿日 2025年3月17日 15:25:43 (ニュース)
-
米3月ミシガン大学消費者信頼感指数注目!2025年3月14日のドル円相場について徹底解説!
投稿日 2025年3月14日 18:32:36 (ニュース)
-
TradingCult(トレーディングカルト)の出金方法は?出金拒否やトラブルにならないための注意点を解説!
投稿日 2025年3月14日 15:38:22 (ニュース)
米失業保険申請件数、予想以上に減少-コロナ禍以降の最少更新
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-07-01/QVKG75T0G1KW01
昨日のADP雇用指数も良かったですし
明日発表される6月分の雇用統計もいい数字になりそう。。。
ってことで早期テーパリング⇒利上げ思惑が強まる可能性を
織り込む動きなのか、ドルが強い流れが続いているのですが
円安も鮮明。円売りが強まっていますね。
※通貨インデックス一覧
おまけに原油上昇も止まりません。
WTI原油先物、バレル75ドル突破-2018年10月以来初めて
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-07-01/QVKCE8T0AFED01
原油高はインフレ警戒を強めますね。
ドル円相場は買いそびれたまま111円台再び。
日本にもいよいよインフレが来そうな展開です、、
※ドル円
この上昇でクロス円も強含み。
ドル円、次の押し目ではINしたいと思いますが
(明日の雇用統計でのノイズがチャンスかな??)
そのタイミングでユーロ円、カナダ円あたりも買いたいな・・・。
やはり円売りはトレンドがキレイにでていますよね。
※円インデックス
ただし、豪ドルはインフレ期待も弱く金融政策も極めてハトなので
クロス円(豪ドル円)でもショート継続しているのです・・・。
現在アゲインストですが一目均衡表も基準線を終値で超えるまで継続。
超えたらカットします。
豪ドルドル0.7535ドルS
ポンドドル1.3859ドルS
豪ドル円83.30円S
日経平均CFD28447円は28752円で手仕舞いました。
どうもオリンピック控えてリスク取りにくい感じ・・・
今日の日銀短観もこの先の日本株買いにくい印象でした。
景況感、非製造業5期ぶりプラス 6月日銀短観
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB298LC0Z20C21A6000000/
今が良くてもその先が問題です。。。
四季報も今期が良くても来期の伸びが鈍化する企業が多く
先を織り込む株式市場は買われにくいというわけ。
今週のひろこのWeeklyGOLDはバーゼルⅢとGOLD。
市場の一部にバーゼルⅢ適用開始でGOLDが急騰する!!という噂が。
そもそもバーゼル合意とは?
バーゼルⅢでなぜゴールドが注目なのか。
貴金属スペシャリスト池水雄一氏に伺っています。
youtu.be/477Th_aHowE
人気ブログランキングへ
Source: ひろこの“ボラタイル”な日々
最新情報