-
2022年5月10日のFX為替相場予想
投稿日 2022年5月10日 06:30:00 (自動売買)
-
今から楽しみやん?
投稿日 2025年4月3日 18:19:35 (自動売買)
-
ブリバリ CUSTOM KIA EV6/ 2025F/ ホットウィール
投稿日 2025年4月2日 22:00:12 (自動売買)
-
過去の愛車をトミカにしちゃうシリーズ ジープ
投稿日 2025年4月1日 18:56:30 (自動売買)
-
ちょっと頭を冷やそう
投稿日 2025年4月1日 11:45:46 (自動売買)
-
陸上自衛隊航空学校に納品予定
投稿日 2025年4月1日 11:44:35 (自動売買)
-
自衛隊納品仕様 ジムニー
投稿日 2025年4月1日 11:23:49 (自動売買)
-
マジこれ待ってる ジムニー 幌車
投稿日 2025年4月1日 11:21:11 (自動売買)
-
本日発売! 飛べないサイは、ただのサイ! スズキ・ジムニー・エアー
投稿日 2025年4月1日 11:16:48 (自動売買)
-
過去の愛車をトミカにしちゃうシリーズ スターレット
投稿日 2025年4月1日 10:02:40 (自動売買)
-
過去の愛車をトミカにしちゃうシリーズ ビッグホーン
投稿日 2025年4月1日 09:50:21 (自動売買)
-
いいんじゃね
投稿日 2025年3月31日 23:04:57 (自動売買)
-
ほほう
投稿日 2025年3月31日 22:30:45 (自動売買)
-
ちょ、ちょっと待って? Lアソートって???
投稿日 2025年3月31日 17:58:21 (自動売買)
-
タオバオでGアソート箱解禁
投稿日 2025年3月31日 12:28:33 (自動売買)
-
代行便重くて通関で引っかかったのでね
投稿日 2025年3月31日 10:42:48 (自動売買)
-
なんだかんだで
投稿日 2025年3月30日 13:36:01 (自動売買)
-
ホットウィール 2025Hアソート単品 中国での相場例
投稿日 2025年3月29日 10:59:36 (自動売買)
-
タオバオの輸送中表示がかわいい
投稿日 2025年3月29日 10:17:49 (自動売買)
-
タオバオ 日本宛の物流がメチャクチャ
投稿日 2025年3月27日 20:06:58 (自動売買)
-
早々にLED天井灯が壊れた。
投稿日 2025年3月27日 14:11:46 (自動売買)
-
もう、訳わかんね〜ので返品
投稿日 2025年3月26日 10:45:17 (自動売買)
-
オリジナルカーのみ
投稿日 2025年3月25日 13:02:28 (自動売買)
-
とりあえずズームしとくわ
投稿日 2025年3月24日 18:31:58 (自動売買)
-
ベーシックカー 2025Fアソート擬似開封の儀 まとめ ホットウィール
投稿日 2025年3月24日 12:50:41 (自動売買)
-
ベーシックカー 2025Fアソート擬似開封の儀 後編 ホットウィール
投稿日 2025年3月24日 12:17:46 (自動売買)
-
ベーシックカー 2025Fアソート擬似開封の儀 中編 ホットウィール
投稿日 2025年3月24日 12:13:02 (自動売買)
-
ベーシックカー 2025Fアソート擬似開封の儀 前編 ホットウィール
投稿日 2025年3月24日 12:05:23 (自動売買)
-
ベーシックカー25F、届いたんだけど… ホットウィール
投稿日 2025年3月24日 11:06:10 (自動売買)
-
コレは明日配達確実ですね
投稿日 2025年3月23日 19:53:05 (自動売買)
-
通関通過〜
投稿日 2025年3月23日 17:08:48 (自動売買)
【MT4】日本時間と世界3大市場を色分け表示するインジケーター
【GXTT】ダイヤモンド投資で裁判が勃発!
本日の予想通貨ペア
※追記は17時ごろになります
ユーロドル 1.0560 上昇 (4時間足)↑
予想レンジ 1.0530~1.0620
THV V4による分析
ファストトリックスが緑色に変わりました。
買いが続くと予想します。
前日の概要
NYダウは-98ドル安、日経平均株価は-684円安の26319円と下落しました。
ドル円は高値更新後130円付近へ下落、クロス円はオセアニア通貨安が進んでいます。
前日の結果
・ダウ平均 32245.70(-653.67 -1.99%)
・日経平均 26055(-335 -1.29%)
・金・ゴールド 1858.60(-24.20 -1.29%)
・原油・WTI 103.09(-6.68 -6.09%)
経済指標
特になし
本日のFX戦略
ポイント
▽弱気材料:米国株の年初来安値更新
△強気材料:なし
◆ドル円は高値更新後130円付近へ下落
◆クロス円はオセアニア通貨が弱い
◆米10年債利回りは3.038%へ低下
◆ドルストレートはユーロが小幅に反発
◆米国株は年初来安値更新
◆欧州株は-2%超の大幅安
◆金は-24ドル安と下値模索
◆原油は-6.09%安と急落
◆重要度の高い経済指標発表はなし
◆日経平均先物は-306円安の26013円
☆円高株安の地合いと予想
米国株は年初来安値を更新
昨晩のNYダウは-653ドル安と続落し、年初来安値を更新しました。ナスダックも、-4.29%安と大幅続落し年初来安値を更新中。
ドルの高止まりや地政学的リスクの高まり、中国景気の減速懸念が警戒されたようです。
テスラ-9.07%、フォード-5.91%、アマゾン-5.21%など一般消費財が急落。マイクロソフト-3.69%、アップル-3.32%、アルファベット-2.23%とIT・ハイテク株も全面安に。銀行株や飲食、エネルギー株も売られました。
一方、ウォルマート+1.17%、ペプシ+0.76%など生活必需品の一角が反発。
全体的には売りに押されており、米金利上昇が株価へ及ぼす悪影響が顕著になってきています。
テーマ別株価変動率
GAFAM -3.62%
半導体 -5.02%
旅行レジャー -4.92%
石油・エネルギー -7.49%
海運 -9.37%
銀行 -2.05%
電気自動車(EV) -5.81%
軍需産業 -4.49%
金投資 -4.12%
メタバース -5.92%
暗号資産関連 -5.73%
NYダウチャート(日足)
ナスダックチャート(日足)
米主要企業決算発表予定
5/10(火)
シスコ
5/11(水)
ウォルト ディズニー
オセアニア通貨への売りが強まる
ドル円は、一時131.35円と先月つけた年初来高値を更新しました。その後は売りに押され130.12円まで下げていますが、130円台は底堅く維持。
米10年債利回りは3.038%へ低下、ドル円は130円台での値固めと予想します。
クロス円も連れ安、豪ドル円が-2%超下落するなどオセアニア通貨が軟調に。
対ドルでは0.6954と、サポートの0.7000を割れています。週明けから急速に人民安が進んだうえ、原油価格の下落により、終日売りに押された様子。
午前中の中国貿易収支後に人民元安が進みましたが、数値は511.2億ドルと予想506.5億ドルを上回っていたので、直近のドル高や株安によるリスク回避の影響が出たのかもしれません。
米10年債利回り
ドル人民元チャート(2年)
商品相場は全面安
金は売りに押され、-24ドル安と終日売られました。1880ドルのサポートを割れると下値模索となって、時間外で1852ドルまで下落。
ドル高やポジション解消により、売り継続と予想します。
原油も-6.09%安とまとまった売り、108ドルから102ドル台へ下げました。中国でのロックダウンが継続しており、原油需要の落ち込みが警戒された様子。
新規感染者の拡大はピークアウトする兆候があるので、ロックダウン解除となれば警戒感は薄れると思われます。
金・ゴールドチャート(日足)
原油・WTIチャート(日足)
ドル円 注文状況
日経平均先物は、時間外で-306円安の26013円と続落しました。26,000円での攻防と予想、下げ止まれるか注目です。
ドル円の下値は130.00~103.05円が強めのサポートライン、上値は130.50~130.55円がレジスタンスライン。
他通貨に比べドルはやや強いので、下げ渋って高止まりと予想。株安による円高で、クロス円は売りに押されると見ています。
ドル円板情報
経済指標
特になし
OANDAオーダーポジション
【オープンオーダー】 オレンジ:指値注文、青:逆指値注文
【オープンポジション】 オレンジ:含み益、青:塩漬け
https://widget.oanda.jp/order-book.js
Source: 【FXブログ】よく当たるFX為替レート予想
最新情報