-
あなたは大丈夫?いつまでも自分のトレードが確立しない理由。
投稿日 2024年2月21日 18:42:24 (学ぶ・塾情報)
-
トランプ大統領再選でドル円はどう動く?/週ナビ508
投稿日 2024年11月9日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
月末はこう動く!値動きのパターンとその理由。/週ナビ507
投稿日 2024年11月2日 13:07:20 (学ぶ・塾情報)
-
FXの勝敗を分ける鍵は『不確実性』との付き合い方にある。/週ナビ506
投稿日 2024年10月26日 13:01:11 (学ぶ・塾情報)
-
FX初心者必見!ラウンドナンバー付近の安全なトレード方法。/週ナビ505
投稿日 2024年10月19日 11:51:56 (学ぶ・塾情報)
-
FXのトレードプランは「天地人」で考える。/週ナビ504
投稿日 2024年10月12日 10:31:04 (学ぶ・塾情報)
-
勝てるトレーダー脳をつくる7つの習慣。/週ナビ503
投稿日 2024年10月5日 14:09:47 (学ぶ・塾情報)
-
エントリー前に確認!調整が発生しやすい10のポイント。/週ナビ502
投稿日 2024年9月28日 12:54:39 (学ぶ・塾情報)
-
ここが狙い目!逆張りが有効なタイミングとサインを見極める。/週ナビ501
投稿日 2024年9月21日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
相場を制する!サポートとレジスタンスの極意。/週ナビ500
投稿日 2024年9月14日 13:35:23 (学ぶ・塾情報)
-
成功するトレーダーは、必ずこの心理テクニックを使っている。/週ナビ499
投稿日 2024年9月7日 13:29:24 (学ぶ・塾情報)
-
これだけ押さえれば大丈夫!FXチャート分析の5大要素。/週ナビ498
投稿日 2024年8月31日 14:22:09 (学ぶ・塾情報)
-
心を壊さないトレーダーの気持ち整理術。/週ナビ497
投稿日 2024年8月24日 14:29:39 (学ぶ・塾情報)
-
選球眼の鍛え方、FXで大衆心理を読み解くコツ。/週ナビ496
投稿日 2024年8月17日 13:08:33 (学ぶ・塾情報)
-
正解を求めてしまう貴方へ。相場における『正解』とはなにか?/週ナビ495
投稿日 2024年8月10日 13:15:20 (学ぶ・塾情報)
-
戦わずして勝つ極意!戦略的シカトのすすめ。/週ナビ494
投稿日 2024年8月3日 13:21:10 (学ぶ・塾情報)
-
常勝トレーダーになるまでやり続けた3つの取り組み。/迷ボ149
投稿日 2024年7月31日 16:33:23 (学ぶ・塾情報)
-
加速する円高の背景、円キャリー取引の巻き戻しってなに?/週ナビ493
投稿日 2024年7月27日 12:50:37 (学ぶ・塾情報)
-
エントリーだけじゃない!移動平均線の本質的な使い方。/週ナビ492
投稿日 2024年7月20日 12:09:34 (学ぶ・塾情報)
-
FXチャートの基本中の基本!ローソク足の”ヒゲ”が教えてくれること。/週ナビ491
投稿日 2024年7月13日 12:29:52 (学ぶ・塾情報)
-
FXのトレードスキルはノウハウよりも「ものの見方」で爆上がる。/迷ボ148
投稿日 2024年7月10日 09:47:56 (学ぶ・塾情報)
-
FXで目線を固定する真の目的。/週ナビ490
投稿日 2024年7月6日 11:38:04 (学ぶ・塾情報)
-
あなたのトレードは「損したくない気持ち」を利用できれば変わる!/週ナビ489
投稿日 2024年6月29日 12:20:10 (学ぶ・塾情報)
-
正しい選択肢なんて探すな!FXは「消去法」でしか勝てない。/週ナビ488
投稿日 2024年6月22日 12:04:22 (学ぶ・塾情報)
-
「なんか違う」を大切に!トレードの違和感は9割正しい。
投稿日 2024年6月19日 09:10:11 (学ぶ・塾情報)
-
FXのチャート分析、これだけわかれば簡単なこと!/週ナビ487
投稿日 2024年6月15日 14:28:01 (学ぶ・塾情報)
-
FXは「面」で理解すると見える世界が変わる。/週ナビ486
投稿日 2024年6月8日 12:48:29 (学ぶ・塾情報)
-
これを使わない手はない!最強の「正の相関」を持つ通貨ペア。/週ナビ485
投稿日 2024年6月1日 11:46:48 (学ぶ・塾情報)
-
知った者勝ち!FXトレーダーの勝敗クワドラント。/週ナビ484
投稿日 2024年5月25日 13:07:37 (学ぶ・塾情報)
-
FXは難しい相場ほど、ざっくり観るが勝ち。/週ナビ483
投稿日 2024年5月18日 14:35:25 (学ぶ・塾情報)
-
FXのあらゆる問題を解決する「能力」とは?/週ナビ482
投稿日 2024年5月11日 13:14:43 (学ぶ・塾情報)
迷晴れボックス145回、視聴者さんのトレードをテクニカルとメンタルの両面から深~く考察します。
Q太郎さんのトレード。
こんにちは。Q太郎と申します。初投稿、環境認識のレビューを中心にお願いしたいです。
昔からの知識と、この10日程度で詰め込んだ迷晴れさん動画の知識を組み合わせてデイトレード向けの環境認識とシナリオ、注意点などまとめてみたのですが、抜け漏れや誤りなどあればご教授いただけると嬉しいです。
本日2023/12/18(月) ドル円です。9:00-12:00にチャートを開いていました。実際のトレード自体は中長期のシナリオ発動前の1分足2回分です。
いちおうささやかな5分足環境認識~シナリオには基づいていますが、中長期のシナリオは無関係なので、お叱りを受ける不適当な投稿かも分かりません。
ここ最近はドル円にボラがあったので1分足となりますが、ボラがない時には同じことを上位足で出来れば良いのかと想像しています。
もともとスキャルパーでコツコツドカンやメンタル崩壊~投げやりトレードが多くしばらくFXから離れていました。
勝てる週や勝てる月もあるのですが長い年月ではTOTAL負け越しです。
迷晴れさんの例えをお借りするとミジンコ目線でダガーナイフ戦闘に明け暮れるだけで成功体験の積み重ねからの自信獲得に全く至っていません。
勝っている時でさえ途中はナンピンで含み損ストレスを抱えるなど危ない橋を渡っているのでいつまでもロットを上げられません。
しかもスキャルピングなら限られた時間でもトレード出来ると思いきや、実はボラがない相場では逆に何も出来ないというのが正解ではないか???と思うようにもなりました。
スキャルピングは疲れますし難しいですし、穏やかな心で高勝率の投機が出来るようなデイトレにシフトしたいと思っています。
現在課題が「昔に比べると改善したのですがチャートに水平線が多い」「勝率こそ高いのですが、どんな戦場でも薄利決済」
結局のところサポ、レジの強弱が分からず全ての水平線が壁に見えてしまっています。実際にそこで必ず何らかの反発はしてしまうので怖くなり決済。
迷晴れさん動画に既に答えが出ているような気がしますが、多少の押し/戻りは当たり前、必ずそこを抜けていくという経験を積むしかないですよね。
ただ間違ったやり方では抜けていかない経験ばかりしそうで怖いですがそれも経験と解析~反省あるのみ。
分かっていると出来るは違うのですが、そこそこ長く勉強してきたので、上位足の大切さは部分的に理解して活用しているつもりでした。
スパイク狙いエントリー、スパイク後のエントリー、強者の押し値/戻り値は以前から活用しておりました。
ただスキャルピングに局所的に利用していただけに過ぎなかったと改めて気付いた次第です。
以上よろしくお願いいたします。
トレード考察。
今回はデイトレードの環境認識とシナリオについて適切かどうかのご質問です。
今回のチャート(白縦ライン)で、注目すべきは、140.00のラウンド・ナンバーと200日MA(グランビル法則の基準)です。
ちなみに、これらサポートが意識され、Wボトムなど底値のフォーメーションをつくれば、マゼンダ上昇波を押し目買いできます。
デイトレのシナリオですが、オレンジ下降波の順張りが適当ですが、「戻り」を狙うのもアリ。手前の急落部分に壁がないので、「戻りネック」までの戻りが期待できます。
200日移動平均線も絡んで、先週安値付近で「下位足の下げ止まり」を確認できれば、オレンジ下降波の戻りネックまでの上昇を買えます。
ボクはその目安として、客観的な100ピプスのラウンドナンバーを自動表示してます。
ご都合主義のラインを盲信して、無意味な取引をしてしまう方は、この方法を試してみてください。
今回のチャートもそうなってますが、100ピプスのラウンドナンバーはよく意識され、高安やネックラインなどがつくられることが多いです。
あたり前ですが、100ピプスというキリの良い数字を、手仕舞いの目安にする人が多いからでしょう。
デイトレなら、141.00サポートのWボトム(白枠)確定後に、145.00の戻りネック+急落起点へロングできます。
ボクなら、19日の「日銀会合待ちの相場」とみて、4時間足21MAの押さえもあるので、18日月曜日のトレードはスルーします。
そして、Wボトムのネックライン142.50でのレジサポ転換を狙って、19日の「日銀会合」前に少し買うか、日銀会合の初動を見送って、「植田総裁会見」での押し目から青◯で買います。
日銀会合前日の18日のような方向感のない局面ではスキャルピングであってもポジションを持ちません。
今回のデイトレで注目すべきポイントは、
140.00のラウンドナンバーと200日MAの下支え、それと、19日の日銀金融政策決定会合+植田総裁発言(年内最後)です。
ここだけ押さえれば、トレードの要素として必要十分で、これ以上要素を増やしても迷うだけかもしれません。
いつまでも自分のトレードが確立しない理由。
「何年経っても納得感が低く、自分のトレード・スタイルが身につかない」
うまくいってないトレーダーさんのお悩みは、これに尽きるのでないでしょうか。
そもそも、その元凶はなにか?それがわかれば前進することができます。
Q太郎さんは、50代の男性です。FX歴はかなり長く、有名なスキャルパーさんのSNSグループでも学ばれています。
スキャルピングからデイトレードへの転向を考えてるそうですが、時間軸を変えたところで、今のままでは根本的な解決にはならないかもしれません。
今回のトレードや投稿の文言から、知識不足というよりも、むしろ、基礎や基本が身に付いてない印象を受けました。
その前提でいくと、Q太郎さんの課題は、トレードのやり方ではなく、「学び方」そのものにある気がします。
己のスタイルが確立しないのは、基礎や基本を軽んじて、他人の受け売りや自己流で勝とうとするからです。
そこで、FXの基礎と基本について、今一度解説します。
概念図のように、基礎は土台、基本は柱や屋根。家のデザインに関わらず、基礎と基本が建築の必須要素です。
基礎は基礎知識と基礎スキル、基礎シキルは鍛錬で身につけるもの。
基本は型(カタ)。型は思考しながら検証して確認していくもの。
ボクはFXの基礎と基本を次のように考えています。
基礎知識は、プライス・アクションに関する原理原則の理解。
基礎スキルは、いわゆる環境認識のことで、MTF分析による現在値の解釈と目的値の把握。
基本の型は、3つの手法(トレンドフォロー・ブレイクアウト・波の反転)の会得。
以前は、MTF分析を応用分野としていましたが考えを改めました。なぜなら、初心者用の単一チャート相場など存在しないからです。
そもそも、トレードにオリジナリティはいりません。
先人の残した知恵の中に、FXの基礎や基本がすでに存在しているからです。
独創的でリベラルな手法に見えても、所詮は、先人の知恵の焼き直しや派生に過ぎません。
道を極めるには、基本の型を守ることから始まり、習得できたらその型を破り、最終的には型から離れた己のスタイルを確立します。
この一連の流れを「守破離」と呼びますが、FXは基礎スキルの鍛錬と基本の型=守を会得できれば、ある意味、そこがゴールといえます。
ちなみに、ボクがよくやる、トレンドの押し戻しを移動平均線の乖離幅を目安に狙う手法や、押し目崩れを狙う手法は、壱の型トレンド・フォローの「型破り」です。
しかし甘くはありません。基礎スキルの応用が基本の実践となりますが、それらの鍛錬だけでも、そう簡単じゃありません。
FXの基礎・基本をわかったつもりになって、その先に進んでも、どこかで必ず行き詰まります。
いつまでも基礎・基本が身につかない主な原因は3つあります。
1.インプット篇重
基礎・基本が身につかない人の特徴は、すべからくインプットに偏っているってことです。
これだけたくさんの水平線、それぞれ、何の目的で使われるのでしょうか?
本当にトレードに必要なものなのでしょうか?
本来、押さえるべき140.00のラウンド・ナンバーや日銀会合への言及がありません。
これらは基礎知識レベルのことです。
「今からトレードするのに、このチャートに1本だけ水平線を引くならどこか?」
そう問われたら、140.00のラウンド・ナンバーと答える知識があるかもしれませんが、見るべきポイントを絞れてないことが、Q太郎さんの目を曇らせています。
今すべきことは、新たなインプットではなく、むしろ、知識のダイエット。
そのためには、食事(=インプット)制限と運動(=アウトプット)です。
基礎スキルの鍛錬、基本に沿ったトレード検証などのアウトプットに時間を割くべきで、意図なきトレードに成長はありません。
2.チャート・リテラシーの欠如。
情報リテラシーとは、世の中に溢れる情報を、適切に活用できる基礎スキルのことです。
今は黙っていても、情報が流れてきますが、これがかえって、思考の停止や混乱を招いてます。
情報化社会では、情報を受ける側のリテラシーが問われます。
このリテラシーの欠如を、トレードの難しさと思い込んでる人が多いです。
チャートからエッセンスを抽出できるチャート・リテラシーは、トレーダーの基礎スキルです。
トレード熟練者は、要素を網羅的に集めるのではなく、エッセンスだけで意思決定しています。
10日間で「迷晴れFX」の情報を詰め込んで、知識への満足感は得られても、また、内蔵脂肪になるだけなので、Q太郎さんは、もっとチャートと語らう時間を増やすべきです。
チャートの見るべきポイントが絞れるようになれば、きっと新しい景色が見えてきます。
3.単純に練習不足。
「ボラがあったので、最小ロットでお気楽なお遊び」
一事が万事なので、もっと丁寧なトレードを心がけたほうがいいです。
ちゃんと負けられる人は、ちゃんと勝てます。
基礎スキルの環境認識ができるようになると、もれなく「待てるスキル」が手に入ります。
待つのは、自分を律する行為なので、エントリーするよりも、遥かに難易度が高いです。
お遊びで、勝っても負けても、待てるようになりません。
それに、スキャルピングを生業にするなら、大ロットでないと安定的に稼げないので、仕事としてすら成立しません。
家でも外でも、他の犬と遊んでいても、目を合わさなくても、どんな状況下でも「待て」や「おすわり」が出来ることを『般化』といいます。
子犬のときに、この般化トレーニングをしっかり行うことで、その子の安全を守ることに繋がります。
日本もドイツのように、犬を迎えたら、必ずトレーニングを入れるよう、法律化してもらいたいものです。
我々トレーダーも自らを『般化』させていきます。
愛犬は「待て」に成功すると、ご褒美がもらえますが、トレーダーは、正しく行えた納得感がご褒美です。
トレードは、簡単な人には簡単、難しい人には難しいものです。
なぜなら、難しく感じる人は、情報の優劣がつけられないからで、簡単に感じる人は、チャートに単純な景色が見えているからです。
それは、般化の成果として、見る目が育っている証拠です。
成果が出せないのは、基礎や基本を固める般化トレーニングが少なすぎるからです。
まとめ
最後に今回お伝えしたことを、ひとことでまとめると、
基礎スキルの鍛錬・基本の検証確認を徹底的にやろう!
そういうことです。
少年野球なら、走り込みで基礎体力を向上させ、バッティングの基本を素振りで覚えるみたいに、当たり前のことを丁寧に行うだけです。
相場に初級コースはありません。一度、ゲレンデに出たら、そこが緩斜面か、コブ付き急斜面かわからないレベルだと危ないし、せめてボーゲンができないと大怪我します。
逆にいえば、緩斜面が選べて、ボーゲンができれば、なんとかなります。
もし、お時間が許せば、2017年1月と2021年11月の、ねこ3さんの動画を見比べてください。
まるで別人です。
ボクはいい意味で人格まで変わったように見えました。
なぜ、人はなかなか変われないのか?
それは知識が足りないのではなく『気づき』が足りないからです。
気づくには、気づけるだけの経験が必要ですが、かなり痛い目に会い続けないと、気づきゲージの溜まらない人もいます。
ねこ3さんは、この6年間に複数回投稿されていますが、6年かけて気づけてからは早かったです。
いつどこでだれが、そうなるかはわかりませんが、このコンテンツが、気づく機会になれたら嬉しいです。
その瞬間、「このことか!」って体験をするはずです。
今までの生き方や考え方を、否定したり手放すのって、人生が無意味に思えてつらいですが、案外、大きく手放すほうが、大きく受け取れるのが、この世の摂理です。
せっかくの機会なので、今までの延長ではなく、異世界に転生したつもりで、臨んでみてはどうでしょう。
そのほうが、受け取れるものも多そうだし、前世の経験も活かせそうです。
デイトレード
FX 5分足スキャルピング ──プライスアクションの基本と原則
EIZO FlexScan 23.8インチ ディスプレイ モニター (フルHD/IPSパネル/ノングレア/ブラック/5 無輝点保証) EV2451-RBK
◆お断り◆
この動画は「学習」を目的に制作されたものです。個人の見解を過去のチャートから解説したものであり、未来を予想したり、利益を保証するものではありません。
記事へのレビューやご意見はコメント欄をご利用ください。コメントを「読者さまの声」としてブログや動画に掲載させていただくことがございます。
◆著作権について◆
当サイトは無料でご覧頂けますが、著作権は放棄しておりません。動画等のコンテンツを営利目的でお使い頂くことはできません。
詳細はご利用についてをご覧ください。
The post あなたは大丈夫?いつまでも自分のトレードが確立しない理由。 first appeared on 迷晴れFX.
Source: 迷晴れFX
最新情報