-
日経平均さらなる上昇もドル円は反応鈍く・・・ドルストレートは再下落か
投稿日 2017年11月8日 01:51:00 (ニュース)
-
AUDJPY(豪ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/11
投稿日 2025年4月11日 12:13:11 (ニュース)
-
GBPUSD(英ポンド/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/11
投稿日 2025年4月11日 12:13:10 (ニュース)
-
GBPJPY(英ポンド/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/11
投稿日 2025年4月11日 12:13:08 (ニュース)
-
EURUSD(ユーロ/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/11
投稿日 2025年4月11日 12:13:06 (ニュース)
-
EURJPY(ユーロ/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/11
投稿日 2025年4月11日 12:13:04 (ニュース)
-
AUDJPY(豪ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/10
投稿日 2025年4月10日 12:15:40 (ニュース)
-
GBPUSD(英ポンド/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/10
投稿日 2025年4月10日 12:15:38 (ニュース)
-
GBPJPY(英ポンド/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/10
投稿日 2025年4月10日 12:15:36 (ニュース)
-
EURUSD(ユーロ/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/10
投稿日 2025年4月10日 12:15:35 (ニュース)
-
EURJPY(ユーロ/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/10
投稿日 2025年4月10日 12:15:33 (ニュース)
-
AUDJPY(豪ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/9
投稿日 2025年4月9日 12:24:38 (ニュース)
-
GBPJPY(英ポンド/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/9
投稿日 2025年4月9日 12:24:37 (ニュース)
-
EURUSD(ユーロ/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/9
投稿日 2025年4月9日 12:24:35 (ニュース)
-
EURJPY(ユーロ/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/9
投稿日 2025年4月9日 12:24:33 (ニュース)
-
USDJPY(米ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/9
投稿日 2025年4月9日 12:24:31 (ニュース)
-
AUDJPY(豪ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/8
投稿日 2025年4月8日 15:04:57 (ニュース)
-
GBPUSD(英ポンド/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/8
投稿日 2025年4月8日 15:04:56 (ニュース)
-
GBPJPY(英ポンド/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/8
投稿日 2025年4月8日 15:04:54 (ニュース)
-
EURUSD(ユーロ/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/8
投稿日 2025年4月8日 15:04:52 (ニュース)
-
EURJPY(ユーロ/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/8
投稿日 2025年4月8日 15:04:50 (ニュース)
-
AUDJPY(豪ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/7
投稿日 2025年4月7日 15:07:38 (ニュース)
-
GBPUSD(英ポンド/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/7
投稿日 2025年4月7日 15:07:37 (ニュース)
-
GBPJPY(英ポンド/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/7
投稿日 2025年4月7日 15:07:35 (ニュース)
-
EURUSD(ユーロ/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/7
投稿日 2025年4月7日 15:07:33 (ニュース)
-
EURJPY(ユーロ/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/7
投稿日 2025年4月7日 15:07:31 (ニュース)
-
AUDJPY(豪ドル/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/6
投稿日 2025年4月6日 12:35:15 (ニュース)
-
GBPUSD(英ポンド/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/6
投稿日 2025年4月6日 12:35:13 (ニュース)
-
GBPJPY(英ポンド/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/6
投稿日 2025年4月6日 12:35:11 (ニュース)
-
EURUSD(ユーロ/米ドル)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/6
投稿日 2025年4月6日 12:35:09 (ニュース)
-
EURJPY(ユーロ/円)為替分析・為替予想レポート速報2025/4/6
投稿日 2025年4月6日 12:35:07 (ニュース)
なんでこの時間に再び114円割れてんだか。。
只今11/8 0:52 114ロンドン時間に114.30円台まで戻っていたドル円相場が、
再び114円割れまで下落中。
かといって、まだ全然もみ合いの範疇ですので別段こうした下落は驚きでもなんでもない
んだけど日経平均がバブル後の戻り高値を更新するという記録を更新しているというのに
ドル円相場が114円台を挟む攻防に終始している、ってことはやや不満が(笑)
第1次アベノミクスでは125円台まで円安ドル高がありましたが、
現在はそのレベルから10円も下に位置しています。
株価だけがバブル後の高値更新とか、、、
違和感がないわけではありませんが、これが現実であり事実。
11/8 ㈫日経平均 22937.60(+389.25)
トランプ大統領アジア歴訪中に400円近い上昇を演じるとは。。。
皆が警戒する時期だからこそ、個人売りが嵩み、それを狙う海外資金流入に
踏み上げられてしまったということじゃないかと思いますが
この上昇相場、総楽観となるまでは終わらないということを示しているのかな、
という気がします。でもその時期は左程遠くない気がしていますが、、、
日経平均ロング、ドル円ロング継続中。
日経平均の方のロングはいいんだけど、ドル円ロングは。。。(-_-;)
*****************
ドルストレートは戻り売り、という見方でいましたが
今日は豪ドル、キウイ。ユーロ、ポンドなどの通貨が戻り売りに押され再下落の様相に。
豪ドルをRBAの金融政策発表後、0.7682ドルでショート参戦。
政策金利は現行の1.50%に据え置きです。予想通りの結果。
市場が最初から利上げ期待なし、でしたので豪ドルはむしろ一度買われて急伸したのですが
その上昇もつかの間、その後はジリジリと下落が続いています。
今日は原油高に連れて鉄鉱石も強く前日の中国大連市場で6%超上昇となっていたことで、
RBA発表直前まで豪ドルが商品高に連れ高となっていました。
こうしたコモディティ高よりも、金融政策会合の中身が吟味された格好での下落。
豪ドルドル日足チャートは一目均衡表の転換線がレジスタンスの下落相場。
このまま更なる下落を期待。
今日を皮切りに忘年会シーズンスタート。体力勝負の季節です。
ブログ更新時間が不規則となるかもしれません。
【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】
Source: ひろこの“ボラタイル”な日々
最新情報