-
米国CPIはまずまずの結果
投稿日 2017年11月16日 00:20:25 (お奨めブログ)
-
きらくにいこうぜ
投稿日 2025年4月11日 06:57:25 (お奨めブログ)
-
ドル円また激しい動き、さてどうするか
投稿日 2025年4月10日 07:04:47 (お奨めブログ)
-
今日はのんびりします
投稿日 2025年4月9日 07:08:59 (お奨めブログ)
-
窓は開けたら閉めましょう
投稿日 2025年4月8日 07:15:03 (お奨めブログ)
-
大きく窓を開けました
投稿日 2025年4月7日 07:07:03 (お奨めブログ)
-
こんな動きも想定はしていたけどね
投稿日 2025年4月4日 06:59:32 (お奨めブログ)
-
気持ち新たに、とかはないのよ
投稿日 2025年4月2日 07:09:56 (お奨めブログ)
-
頭と尻尾はくれてやればよいのだよ
投稿日 2025年4月1日 06:53:49 (お奨めブログ)
-
好きなことをして過ごす人生が一番素晴らしい
投稿日 2025年3月30日 08:00:23 (お奨めブログ)
-
勝って終わりたいけど欲は出さない
投稿日 2025年3月28日 07:05:12 (お奨めブログ)
-
長く助走を取ったほうが遠くに飛べる
投稿日 2025年3月27日 06:52:48 (お奨めブログ)
-
何もしないをするのだ
投稿日 2025年3月26日 07:12:45 (お奨めブログ)
-
取り返そうとは思わずに
投稿日 2025年3月25日 06:58:05 (お奨めブログ)
-
【初級】FXに使えるオススメ本 ガチャでSSRを引く確率
投稿日 2025年3月23日 08:37:48 (お奨めブログ)
-
私が使っているFX口座
投稿日 2025年3月22日 07:15:44 (お奨めブログ)
-
金曜は無理しないトレードを
投稿日 2025年3月21日 06:53:02 (お奨めブログ)
-
FOMCの結果にドル安の反応、ってなんそれ
投稿日 2025年3月20日 07:34:13 (お奨めブログ)
-
日銀、FOMC、様々な思惑が錯誤しているけど・・・
投稿日 2025年3月19日 07:24:33 (お奨めブログ)
-
ポジポジ病には気を付けて
投稿日 2025年3月18日 06:57:35 (お奨めブログ)
-
何もできなかったけど勝ち
投稿日 2025年3月16日 07:29:31 (お奨めブログ)
-
絶対読んだほうがいい本の紹介
投稿日 2025年3月15日 09:49:48 (お奨めブログ)
-
休むも相場の一日です
投稿日 2025年3月14日 06:58:26 (お奨めブログ)
-
難しい展開が続く
投稿日 2025年3月13日 07:06:54 (お奨めブログ)
-
自信をもって売ったけど振り返ってみたらイマイチだった件
投稿日 2025年3月12日 07:14:09 (お奨めブログ)
-
有名な誰かが言ってた大事なこと
投稿日 2025年3月11日 07:02:02 (お奨めブログ)
-
今週読んだ本
投稿日 2025年3月8日 12:41:18 (お奨めブログ)
-
私が使っている海外FX口座
投稿日 2025年3月8日 06:57:31 (お奨めブログ)
-
遅れた列車には無理に乗ろうとするな
投稿日 2025年3月7日 07:05:41 (お奨めブログ)
-
ドル円どちらに動くかといえば私はこちらだと思う
投稿日 2025年3月6日 06:51:58 (お奨めブログ)
-
取れたトレードはしっかり反省する
投稿日 2025年3月5日 07:09:08 (お奨めブログ)
本日のJFX動画ご視聴いただけました方、大変ありがとうございました!
準初心者寄りでいつも話しますので、中級者以上の方は物足りないかもしれませんが少しでも勝ちきれる方が増えてくれれば良いな、っと思います。
相場は厳しい世界ですからね、ほんとw 2年連続プラスの口座は1割程度ですからね。
決して過信し過ぎないことだと思います。自分もそうですがw あと50年勝ち続けたいと思います。
さて、為替。
徐々にユーロポンド寄りのポジションになりました。
ユーロ円はカット、ポンド円は利食い、ドル円はもう1ポジションロング追加して待機です。
現在はユーロポンドロングメイン、ドル円は少額のスイングポジションとなっております。
先程、米国のCPIは予想通りでしたが、コアが少し良好な数字で前年比+1.8%です。
米国民の実力値がついてきている証拠ですから、やはり経済は好調みたいです。
ドル円チャートみてみましょう。
どうしても、下をやりたそうな感じです。
ただ、日数がかかりすぎなので、またレンジに戻る方向で考えております。
戻り売りしやすい期間といいますか、視覚的に戻り売りしやすい期間が長かったように感じます。
個人的にもあきらかに売りだと先々週から考えておりましたが、大して下落できてません。
あと戻り売りプレイヤーがかなり増えてきているので、そろそろ注意だと思います。
RCIの形状からいっても、普段ならもう少し下の位置にいてもおかしくないです。
すでにRCI9の日足は−80%を割り込んでおりますが、現在の水準です。
失敗パターン濃厚かもしれません。RCI26も下落が加速している頃の位置にいるのですが、それでも実際のローソク足は高値圏でもみ合ってます。
あと3日営業日ぐらい現在の水準をキープできますと、上値攻めのターンになります。
おそらく次は114円のターンなのかなっと考えております。
結局リピート系の自動売買が儲かる相場が続くのではないかと考えております。
ユーロポンド日足
ユーロポンドは0.90先程乗せておりますが、その後調整的に下落してます。
徐々に切り上げているくのではないでしょうか。
先程半分利食いしましたが、再度ここから買い下がって元のポジション量に戻したいと考えております。
っとはいってもそこまで強気ではないので、ほどほどにです。
大相場はもう1回、今年ラスト来ると信じて、虎視眈々と狙っている状態です。
この大相場を捉えて皆さん笑って年を越したいですね!
基本ステイ!相場のリズムを刻む程度で良いと思います。
ホールドポジション
ユーロポンドロング、ドル円ロング。
新規ターゲット通貨ペア、今のところなし。
待ちたいと思います。
【PR】FXトレード・フィナンシャル
ひろぴー流ローソク足波動トレードDVD+RCIレポートタイアッププレゼント実施中!
Source: ひろぴーの読むFX
最新情報