-
円高方面で今年の勝負を狙う!
投稿日 2017年11月20日 19:10:48 (お奨めブログ)
-
頭と尻尾はくれてやればよいのだよ
投稿日 2025年4月1日 06:53:49 (お奨めブログ)
-
好きなことをして過ごす人生が一番素晴らしい
投稿日 2025年3月30日 08:00:23 (お奨めブログ)
-
勝って終わりたいけど欲は出さない
投稿日 2025年3月28日 07:05:12 (お奨めブログ)
-
長く助走を取ったほうが遠くに飛べる
投稿日 2025年3月27日 06:52:48 (お奨めブログ)
-
何もしないをするのだ
投稿日 2025年3月26日 07:12:45 (お奨めブログ)
-
取り返そうとは思わずに
投稿日 2025年3月25日 06:58:05 (お奨めブログ)
-
【初級】FXに使えるオススメ本 ガチャでSSRを引く確率
投稿日 2025年3月23日 08:37:48 (お奨めブログ)
-
私が使っているFX口座
投稿日 2025年3月22日 07:15:44 (お奨めブログ)
-
金曜は無理しないトレードを
投稿日 2025年3月21日 06:53:02 (お奨めブログ)
-
FOMCの結果にドル安の反応、ってなんそれ
投稿日 2025年3月20日 07:34:13 (お奨めブログ)
-
日銀、FOMC、様々な思惑が錯誤しているけど・・・
投稿日 2025年3月19日 07:24:33 (お奨めブログ)
-
ポジポジ病には気を付けて
投稿日 2025年3月18日 06:57:35 (お奨めブログ)
-
何もできなかったけど勝ち
投稿日 2025年3月16日 07:29:31 (お奨めブログ)
-
絶対読んだほうがいい本の紹介
投稿日 2025年3月15日 09:49:48 (お奨めブログ)
-
休むも相場の一日です
投稿日 2025年3月14日 06:58:26 (お奨めブログ)
-
難しい展開が続く
投稿日 2025年3月13日 07:06:54 (お奨めブログ)
-
自信をもって売ったけど振り返ってみたらイマイチだった件
投稿日 2025年3月12日 07:14:09 (お奨めブログ)
-
有名な誰かが言ってた大事なこと
投稿日 2025年3月11日 07:02:02 (お奨めブログ)
-
今週読んだ本
投稿日 2025年3月8日 12:41:18 (お奨めブログ)
-
私が使っている海外FX口座
投稿日 2025年3月8日 06:57:31 (お奨めブログ)
-
遅れた列車には無理に乗ろうとするな
投稿日 2025年3月7日 07:05:41 (お奨めブログ)
-
ドル円どちらに動くかといえば私はこちらだと思う
投稿日 2025年3月6日 06:51:58 (お奨めブログ)
-
取れたトレードはしっかり反省する
投稿日 2025年3月5日 07:09:08 (お奨めブログ)
-
のんびりすると決めたのに
投稿日 2025年3月4日 07:05:25 (お奨めブログ)
-
どんなときでも迅速に動けるように
投稿日 2025年3月3日 07:00:03 (お奨めブログ)
-
今週読んだ本とか
投稿日 2025年3月2日 08:41:05 (お奨めブログ)
-
振り返ってみてもできないことはできない
投稿日 2025年3月1日 16:22:53 (お奨めブログ)
-
自分がやれることをしっかりやろう
投稿日 2025年2月28日 07:07:18 (お奨めブログ)
-
科学者的思考であれ
投稿日 2025年2月27日 07:09:15 (お奨めブログ)
-
いいんだよ君はそれでいいんだよ
投稿日 2025年2月26日 07:11:13 (お奨めブログ)
ようやく為替市場が動き出してきているように感じております。
東京市場はユーロ売りではじまり、欧州時間はストップを巻き込んでユーロとポンドが急騰をしましたが、ちょっと過剰反応です。
あまりにも動かなすぎて、短期筋のストップが近すぎて連鎖反応を起こしたように思えます。
また元のサヤに戻っていくと考えておりますので、ドル円とクロス円の下落目線で望みたいと思います。
ドル円とポンド円のショート売り上がりをはじめました。チャート分析していきます。
ポンド円ウェッジフォーメーション
昼間から指して合ったポジションが全て串刺しになりまして、いきなり−70pipsの含み損からスタートです。
まいりましたね(笑)
一先ず、このレートでもショートして売り上がりも準備していこうと思います。
RCIが月日の経過と共に、かなり良好な形状となってきました。加速しやすい形状になってきましたので、1ヶ月ぶりぐらいにちょっと強気になろうと思います。
RCI26と52がマイナス圏に同時に沈下することは非常に良いことですな。
メイ政権はズタボロだそうで、保守党内であと8人が不信任案を示しますと、首相交代になるようです。
今まで欧州と交渉を進めてきたEU離脱内容が白紙に戻る可能性が高いので、さらにポンド売りになるでしょう。
何か交渉が進んでいたのかはわかりませんが・・・・。
■ドル円チャート分析
出所:FXTF MT4チャート 参考:ひろぴー流RCI使い方
ドル円です。
頭が重い状態が続いております。
先週の金曜日午前中までは上目線でしたがNY時間から完全に下目線に切り返しました。
できたら112.50前後で売りたいところですが、上昇してくれますでしょうか・・・。ひとまず打診売りはしておりますが、このままこぼれ落ちていってしまうかもしれません。
RCI52は+80%ラインから、RCI26はマイナス圏に沈下しそうなことから、こちらもそれぞれタイミングがばっちりです。
条件が2つ重なっているので、ショートしやすい形状です。
111.75円あたりに200日移動平均線が推移をしておりまして、サポートラインも重なっております。
ここを抜けますと、加速が早まりそうです。
111円が見えてくるのではないでしょうか。
ここは直近の上昇相場の半値戻しのポイントになりますので、一気に割り込むことはしないかもしれませんが、タイミングよく悪材料が出ますと、さらに利益が伸ばせそうです。
下に行けば行くほど、外債ヘッジをなくした生保連中が困り始めるため、面白い展開がやってきそうです。
手当が遅れて泣く泣く107円とかを割り込んだポイントで外債ヘッジなどをし始めるとさらにダウンサイドゲームとなるのではないでしょうか。
ちょっと妄想が過ぎましたが、この展開にやや期待して中期的にショートポジションを作れないかトライしてみる予定です。
またやはり長期金利が下落してきておりまして、短期金利は高止まりしております。長短スプレッドがまたジワリと縮小し、ゴールド価格も上昇をしてきました。
これもドル売り材料でしょう。
少しずつ、今年最後の大相場に移行してきているように感じております。(めっちゃ自己都合ですがw)
今年もなんとか最後美味しく頂いて年を越したいと妄想しまくっております^p^
現在のポジション
ドル円、ポンド円ショート。売り上がり予定。
ゴールドも継続、日経先物もショートをはじめました。
ひろぴーの読むFX☓FXトレード・フィナンシャルのタイアップ企画、口座開設でRCIトレードレポート+ローソク足波動トレードDVDをプレゼント中です。初心者〜中級者の方はぜひご覧くださいませ(・∀・)ノ
Source: ひろぴーの読むFX
最新情報