-
皇紀2679年4月17日
投稿日 2019年4月17日 17:10:58 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ525回(2025/03/29)
投稿日 2025年3月29日 12:16:59 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円・ユーロドル・ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ524回(2025/03/22)
投稿日 2025年3月22日 11:50:44 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ523回(2025/03/15)
投稿日 2025年3月15日 11:06:22 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ522回(2025/03/08)
投稿日 2025年3月8日 11:22:33 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ521回(2025/03/01)
投稿日 2025年3月1日 11:58:32 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円/ユーロドル/ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント|週ナビ520回(2025/2/22)
投稿日 2025年2月22日 11:20:34 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ519回(2025/2/15)
投稿日 2025年2月15日 12:42:26 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ518回(2025/2/8)
投稿日 2025年2月8日 12:40:03 (学ぶ・塾情報)
-
【ドル円 ユーロドル ポンドドル】今週のFXチャート攻略ポイント!|週ナビ517回(2025/2/1)
投稿日 2025年2月1日 14:37:58 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ516回|今週のFX相場攻略ポイント
投稿日 2025年1月25日 14:58:35 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ515回|今週のFX相場攻略ポイント
投稿日 2025年1月18日 13:33:44 (学ぶ・塾情報)
-
週刊チャートナビ514回|今週のトレード攻略ポイント
投稿日 2025年1月11日 12:07:35 (学ぶ・塾情報)
-
【聖夜に語る2024】気づきがもたらす新たな一歩。
投稿日 2024年12月24日 18:30:55 (学ぶ・塾情報)
-
デイトレーダーがファンダメンタルズ分析で注視する2つのポイント/週ナビ513
投稿日 2024年12月14日 11:40:15 (学ぶ・塾情報)
-
FX資金を守るトレード戦略:『待つ力』を引き出す3ステップ/週ナビ512
投稿日 2024年12月7日 13:12:44 (学ぶ・塾情報)
-
案外チャンス?!行き過ぎ相場で勝つための考え方。/週ナビ511
投稿日 2024年11月30日 13:13:02 (学ぶ・塾情報)
-
波と節が分かれば、相場のカラクリが見える!/週ナビ510
投稿日 2024年11月23日 12:23:08 (学ぶ・塾情報)
-
【FX初心者向け解説】トレンド発生時に押さえるべき3つの基本ポイント!/週ナビ509
投稿日 2024年11月16日 14:02:52 (学ぶ・塾情報)
-
トランプ大統領再選でドル円はどう動く?/週ナビ508
投稿日 2024年11月9日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
月末はこう動く!値動きのパターンとその理由。/週ナビ507
投稿日 2024年11月2日 13:07:20 (学ぶ・塾情報)
-
FXの勝敗を分ける鍵は『不確実性』との付き合い方にある。/週ナビ506
投稿日 2024年10月26日 13:01:11 (学ぶ・塾情報)
-
FX初心者必見!ラウンドナンバー付近の安全なトレード方法。/週ナビ505
投稿日 2024年10月19日 11:51:56 (学ぶ・塾情報)
-
FXのトレードプランは「天地人」で考える。/週ナビ504
投稿日 2024年10月12日 10:31:04 (学ぶ・塾情報)
-
勝てるトレーダー脳をつくる7つの習慣。/週ナビ503
投稿日 2024年10月5日 14:09:47 (学ぶ・塾情報)
-
エントリー前に確認!調整が発生しやすい10のポイント。/週ナビ502
投稿日 2024年9月28日 12:54:39 (学ぶ・塾情報)
-
ここが狙い目!逆張りが有効なタイミングとサインを見極める。/週ナビ501
投稿日 2024年9月21日 12:50:04 (学ぶ・塾情報)
-
相場を制する!サポートとレジスタンスの極意。/週ナビ500
投稿日 2024年9月14日 13:35:23 (学ぶ・塾情報)
-
成功するトレーダーは、必ずこの心理テクニックを使っている。/週ナビ499
投稿日 2024年9月7日 13:29:24 (学ぶ・塾情報)
-
これだけ押さえれば大丈夫!FXチャート分析の5大要素。/週ナビ498
投稿日 2024年8月31日 14:22:09 (学ぶ・塾情報)
-
心を壊さないトレーダーの気持ち整理術。/週ナビ497
投稿日 2024年8月24日 14:29:39 (学ぶ・塾情報)
トレードを始めた最初の頃に覚えるのは、ダウ理論ってヤツだと
思う。 安値と高値がきりあがっている時は、上で
安値と高値がきり下がっている時は 下 って判断する話だ。
これを、知ったときに なるほど と鼻息がフンフンになったが
安値を切ったのに、下がらないで上げていくケースを何度も見て
これって意味あるのか? なんて思ったものだ。
イロイロと経験していくウチに、これ以外に判断の方法がないから
そうなっているんだ って事に気がついた。
初心者の頃は、理屈や理論を覚えたら勝てる なんて考えちまう事が
多い。 それは、何かを暗記して それを当てはめれば何とかなる
と考える思考が身についているからだと思う。 学生時代は
数学の公式を覚えたり、歴史の年表を暗記したり、英語のスペル
を覚えたりして、あっていれば先生に丸がもらえた。
小学校から高校まで 12年間これをやり続ける。
暗記して合っていれば大丈夫 って思考習慣が 12年間かけて
刷り込まれた。 さらに社会に出て、会社に入れば新人はマニュアル
を覚えさせられる。 マニュアルにない事をして失敗すれば怒られる
が、この通りにすればOK ってモノが用意されている。
チャートを見るって事は、コイツは俺より喧嘩が強いか? とか
この女はやらせそうだな? って事を見抜くようなものであり
数値化したりマニュアル化にする事は、出来ないのである。
セミナーで、何かを暗記しようとしているヤツは
自分より喧嘩が強いって どうやって見抜くんですか?
って質問があり、 顔が怖いし強そうな顔をしていると答えたら
顔が怖いってのの定義は何でしょうか? と突っ込んでくるような
もんだ。移動平均線は何がいいでしょうか?みたいな質問だわなコレ
俺は、スリムでポニーテールの女が好きだと言ったら
女はスリムでポニーテール メモメモ みたいな感じだ
アホとちゃうか? って言いたくなる。
ナンパする時は暇そうにしている女の方が確率が高い みたいな事
を言ったら、 暇そうにしている女に声かけたが 3連敗しました
と落ち込んでます・・・・ トレードルールをすぐに変えるヤツ
はこんな感じだと思う。 何を当てはめて、どんな状況でも
上手くいくものはないんだという事を理解しないとダメだ。
Source: FXブログ 笑えるFXトレード日記 FX塾
最新情報