-
脱凡人への入り口、スクラッチトレード
投稿日 2014年4月12日 19:00:05 (お奨めブログ)
-
窓は開けたら閉めましょう
投稿日 2025年4月8日 07:15:03 (お奨めブログ)
-
大きく窓を開けました
投稿日 2025年4月7日 07:07:03 (お奨めブログ)
-
こんな動きも想定はしていたけどね
投稿日 2025年4月4日 06:59:32 (お奨めブログ)
-
気持ち新たに、とかはないのよ
投稿日 2025年4月2日 07:09:56 (お奨めブログ)
-
頭と尻尾はくれてやればよいのだよ
投稿日 2025年4月1日 06:53:49 (お奨めブログ)
-
好きなことをして過ごす人生が一番素晴らしい
投稿日 2025年3月30日 08:00:23 (お奨めブログ)
-
勝って終わりたいけど欲は出さない
投稿日 2025年3月28日 07:05:12 (お奨めブログ)
-
長く助走を取ったほうが遠くに飛べる
投稿日 2025年3月27日 06:52:48 (お奨めブログ)
-
何もしないをするのだ
投稿日 2025年3月26日 07:12:45 (お奨めブログ)
-
取り返そうとは思わずに
投稿日 2025年3月25日 06:58:05 (お奨めブログ)
-
【初級】FXに使えるオススメ本 ガチャでSSRを引く確率
投稿日 2025年3月23日 08:37:48 (お奨めブログ)
-
私が使っているFX口座
投稿日 2025年3月22日 07:15:44 (お奨めブログ)
-
金曜は無理しないトレードを
投稿日 2025年3月21日 06:53:02 (お奨めブログ)
-
FOMCの結果にドル安の反応、ってなんそれ
投稿日 2025年3月20日 07:34:13 (お奨めブログ)
-
日銀、FOMC、様々な思惑が錯誤しているけど・・・
投稿日 2025年3月19日 07:24:33 (お奨めブログ)
-
ポジポジ病には気を付けて
投稿日 2025年3月18日 06:57:35 (お奨めブログ)
-
何もできなかったけど勝ち
投稿日 2025年3月16日 07:29:31 (お奨めブログ)
-
絶対読んだほうがいい本の紹介
投稿日 2025年3月15日 09:49:48 (お奨めブログ)
-
休むも相場の一日です
投稿日 2025年3月14日 06:58:26 (お奨めブログ)
-
難しい展開が続く
投稿日 2025年3月13日 07:06:54 (お奨めブログ)
-
自信をもって売ったけど振り返ってみたらイマイチだった件
投稿日 2025年3月12日 07:14:09 (お奨めブログ)
-
有名な誰かが言ってた大事なこと
投稿日 2025年3月11日 07:02:02 (お奨めブログ)
-
今週読んだ本
投稿日 2025年3月8日 12:41:18 (お奨めブログ)
-
私が使っている海外FX口座
投稿日 2025年3月8日 06:57:31 (お奨めブログ)
-
遅れた列車には無理に乗ろうとするな
投稿日 2025年3月7日 07:05:41 (お奨めブログ)
-
ドル円どちらに動くかといえば私はこちらだと思う
投稿日 2025年3月6日 06:51:58 (お奨めブログ)
-
取れたトレードはしっかり反省する
投稿日 2025年3月5日 07:09:08 (お奨めブログ)
-
のんびりすると決めたのに
投稿日 2025年3月4日 07:05:25 (お奨めブログ)
-
どんなときでも迅速に動けるように
投稿日 2025年3月3日 07:00:03 (お奨めブログ)
-
今週読んだ本とか
投稿日 2025年3月2日 08:41:05 (お奨めブログ)
たかやんさん
レポート読ませていただきました。
納得しました。
大変貴重な情報ありがとうございます。
私FX7ヵ月目です。
やっと最近収支プラスとなったレベルです。
ブレイク手法に少しづつ手応えは感じてますが、エントリーが多すぎ勝率が悪いです。
上か下か決めてるにも関わらず、迷うことも多いです。
レポートにある、スクラッチトレードをやってみます。
潜在意識の話は腑に落ちました。
良いものに逢えて大変ラッキーです。
たかやんさんのブログでもこれから勉強していきます。
レポート読ませていただきました。
納得しました。
大変貴重な情報ありがとうございます。
私FX7ヵ月目です。
やっと最近収支プラスとなったレベルです。
ブレイク手法に少しづつ手応えは感じてますが、エントリーが多すぎ勝率が悪いです。
上か下か決めてるにも関わらず、迷うことも多いです。
レポートにある、スクラッチトレードをやってみます。
潜在意識の話は腑に落ちました。
良いものに逢えて大変ラッキーです。
たかやんさんのブログでもこれから勉強していきます。
メール、ありがとうございます。
あのレポートを読んで「面白い!」とは思っても、スクラッチが実行できる人は推定5%程度では?と考えています。
みんな、やっぱり儲ける事にしか興味が持てなくて、
「自分で取り入れられる部分だけ取り入れよう」
って、勝手に都合の良い解釈をしてしまいます。
でもレポートの中でも言ってますよね?
「平凡じゃ駄目」なんです。
平凡な狼トレーダーなんて、いないのです。
スクラッチのコストや手間なんてたかが知れていますが、行為に移せる人が得るものは大きいです。
まさに「やる事に意義がある」のです。
勿論、スクラッチをいくらやったって「勝てるようになる」とは限りませんが、少なくとも「非凡」の道を歩き始めている事だけは確かです。
頑張って下さいね。
ご意見、ご感想などありましたら、ぜひお気軽にコメントして下さい。
必ず、お返事させて頂きます。
必ず、お返事させて頂きます。
【 デイトレ生存率向上ブログのTopへ 】
Source: デイトレ生存率向上ブログ
最新情報